私の色は何色でしょう | UNOSANO.NET 彩リノススメ

UNOSANO.NET 彩リノススメ

イロドリノススメ

 

こんにちは。宇野きおです。

 

RAYSカラー診断では、

基本9色を利用し、

自身の潜在意識を明らかにしてきます。

 

基本9色は

青、赤、黄、橙、茶、緑、紫、黒、白。

それぞれの色には性格があり、

個性的で魅力的です。

 

この色たちの特性を、

一つの題材からわかりやすくみていきましょう。

 

 

ーー私の色は何色でしょうーー

夏休みの過ごし方について色たちが語ります。

 

カラー①

「夏休み?

そんな休みはないです。

会社は休日のようですが、私は出社し、

新規事業の計画を進めなければなりません。

唯一夏休みらしいことといえば、

昨晩行った焼き肉食べ放題かな。

あ、ごめんなさい。

取引先から電話です、失礼します。」

 

カラー②

「夏休みは2週間とりました。

今年の夏は沖縄で過ごします。

島々のリゾートを巡ります。

美味しいお食事に、楽しい人間模様を見るなど、

綺麗な海を見ながら、最上級のお部屋で過ごします。

休日は贅沢に過ごしたい!

沖縄に持っていく服やバッグも買わなくちゃ。」

 

カラー③

「夏休みは家族で嫁の実家へ向かいます。

毎年恒例なので、大渋滞は避けられませんが、

子どもや両親の喜ぶ顔は何事にも変えられません。

今年の夏休みも子どもたちにとって良い思い出になればいいな。

お、今日はまんてんの星空だ。たまには奥さんを誘ってみよう。」

 

カラー①からカラー③。

いずれも身近で耳にする台詞ではないでしょうか。

答えは

①が茶 現実的で社会意識が高い

②が橙 行動的、大衆性の追求

③が青 平和主義でロマンチスト

 

色の性格は見事に様々です。

RAYSカラー診断では1色のみの判断で終わることは少ないのですが、

基本9色はベーシックな性格を表す、

主要となる色たちです。

 

今日はクイズ形式で

色の性格をご紹介させていただきました。

みなさまの夏休みの過ごし方から、

色の特徴がわかるかもしれませんね。

 

 

佐野みずき公式サイト▶

ノブレス・オブリージュアカデミーにてカラーメンタリスト講座受講生募集中▶

日刊スポーツ講師派遣システム「色彩心理診断・佐野みずき」▶