先日、ディズニーランドへ行ってきました!
平日にもかかわらず人で賑わっていましたが、楽しい時間を過ごすことができました。
帰り際にお土産屋さんを覗いてみると、とあるシリーズのグッズが多く目に入りました。
それは、ディズニープリンセス関連のグッズです。

ディズニープリンセスは、その名前の通りディズニーの代表的なアニメーション映画に登場するお姫様たちのことです。
そのプリンセスたちをモチーフにしたさまざまなグッズが発売され、女の子を中心として非常に高い人気を集めています。
この人気の理由は、もちろんひとりひとりが持つ魅力や映画自体の面白さにもあると思いますが、プリンセスが着ているドレスの美しさが大きな比重を占めているように思います。
このプリンセスシリーズが日本で商品展開を始めたのは2002年ごろのことでしたが、それから約10年後に一部のプリンセスのドレスの色やデザインが変更になったという経緯があったそうです。
一例として、ディズニー映画「リトル・マーメイド」に登場する人魚姫のアリエルは、映画の中で人間の姿になった時にはピンク色のドレスを着用しており、プリンセスシリーズでも当初はそのドレスを着用していましたが、これが尾びれと同じ色のエメラルドグリーンのドレスに変わっています。
変更になった理由としては、劇中では人魚の姿が印象に残るため、アリエルといえばエメラルドグリーンを連想する人が多かったことが挙げられるといわれています。
また、同じくプリンセスシリーズに「眠れる森の美女」のオーロラ姫もピンクのドレスを着用していたことから、色の重複を避けるためという考え方もあるそうですよ。
長い年月を経てドレスの色が変わってしまっても、美しいお姫様たちは今も昔も人々の憧れであることに変わりはありませんね。
【TOPICS】
2016年2月『ノブレス・オブリージュ アカデミー』にて、佐野みずき講師による『RAYSカラーメンタリスト養成講座』がスタート。「RAYSカラーメンタリスト」のディプロマ取得を目指せます。申し込み受付中。
>ノブレス・オブリージュアカデミーのサイト
佐野みずき公式サイト http://www.rays.cx/
佐野みずき著書『“サプリメントカラー”で意識を変える・癒しと気づきのカラーセラピー』
> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0009502
佐野みずき著書『色の好みで相性がわかる?テーマカラー相性診断』
> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0020278
2016年2月『ノブレス・オブリージュ アカデミー』にて、佐野みずき講師による『RAYSカラーメンタリスト養成講座』がスタート。「RAYSカラーメンタリスト」のディプロマ取得を目指せます。申し込み受付中。
>ノブレス・オブリージュアカデミーのサイト
佐野みずき公式サイト http://www.rays.cx/
佐野みずき著書『“サプリメントカラー”で意識を変える・癒しと気づきのカラーセラピー』
> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0009502
佐野みずき著書『色の好みで相性がわかる?テーマカラー相性診断』
> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0020278