私、間違っていますか? | 海外駐在会社員妻(無職夫帯同)

海外駐在会社員妻(無職夫帯同)

無職夫と暮らすフルタイム妻。緩い節約、時短料理、美味しいもの、思い立ったら即旅、仕事中心の生活の記録です。韓ドラお休み中。そろそろ始めたいけど時間がない。無職夫を帯同して海外生活が始まりました。生活より夫より自分より何より仕事の環境を整えなければ。

年末感満載。



洗濯をして、

靴を洗って、

年賀状印刷をして、

ネットの手続きをして、

仕事をして、

掃除をして、

ご飯も食べて、


やることたくさん。


もちろん1人でこなします。


我が家に協力という文字は存在しません。




「お前は見えるところの家事しかしない。」


と、昨日夫に言われました。




見えるところ?

それってなんだ?



繰り返しますが夫がする家事は、



週に数回の洗濯物取り込み

夜食べた分のお茶碗洗い

(翌日夕方までにやる)

(洗いカゴが空になっていないとしない)





以上。





それで家が回っているとでも?




ゴミ捨て(ゴミまとめ)、トイレ掃除、お風呂掃除、キッチン掃除、食事の用意、買い物、日用品の補充、その他手続きや支払い、家計の管理、



いやむしろその他の方が多いでしょ。




女なんだから家のことを完璧にするのは当たり前



の感覚です。



実家は義父が稼ぎ、

義母は息子の言うことをなんでも聞く専業主婦。

義実家は汚部屋(汚家)だから義母の家事はまったく完璧ではないが。





そりゃ、こう育ちますよね。




じゃあ言うが、


男なら稼いでこい!!!!!!!!!!💢



私、間違っていますか?