あの鐘を鳴らすのは私たち。 | まりゑ official blog「綴る」Powered by Ameba

まりゑ official blog「綴る」Powered by Ameba

まりゑ official blog
「綴る」Powered by Ameba

キューブ所属。役者。
お芝居と結婚して
歌と恋をしてます。

ファンタスマゴリックのMARiEで
作詞、振付を担当してます。

限りある世を、目一杯楽しむ所存。
よろしくお願い致します。


ずっと先のこと。先のこと。

って思っていたことも

脇目も振らず一心不乱に集中していたら

ほら。もうすぐそこ。


この普遍的な人生トラップにまんまとハマってる、そう何を隠そう私が、まりゑちゃんですよ。


明日

日本初上演

日本版
『ジャージー・ボーイズ』
{4647257E-B8D7-4CF1-8FF2-6F46BE1BA9EF}

{2A446DE6-D280-4D2D-A0B5-DF5241B4C6F2}


幕開け。です。

新たな航海のはじまり。はじまり。

あの名作ブロードウェイミュージカルが
いよいよ日本初上陸、そして初上演される
記念すべき日を迎えるわけです。

そんな作品に参加出来た幸せに、感謝。


ここまでの道のりは
決して優しく平坦な道のりではなかったし
試行錯誤しながら
演出の藤田俊太郎氏を中心に、カンパニーみんなで乗り越えて参りました。
意見を言い合って、より良い作品にしようとみんな必死だった。必死だった。。


そんな時も
いつだって、音楽がそこにはあった。

色褪せない音楽が、そこにはあった。

音楽の力に励まされ、突き動かされていた。

本物の“フォーシーズンズ”の4人にとっても

きっと、「音楽」て
そういう存在だったんだろうなぁ。。。なーんて思っタリ。ラジバンダリ←古


日本ならではの『ジャージー・ボーイズ』
観に来てくださったお客様に存分に楽しんでもらえる様に、前のめりに!
私まりゑ、徹底的に絶対的に圧倒的に!!
精進して参る所存!!


そして
RedチームとWhiteチームの違いも、
見どころのひとつ。
チーム変わると雰囲気からガラリと変わります。これ不思議。

その中心に、フランキー・ヴァリ!
我らが中川晃教氏の絶対的存在感!!

ここですよ。
もうね、中川ヴァリ教って呼んでも過言ではないですよ。
これは必聴です。

観れば観るほど楽しめる
噛めば噛むほど味の出る
スルメみたいな作品。

目が二つしかないことを怨むね。

明日!お客様と全力ダイヤモンドで
「はじめまして!!」と満面の笑みで言えるように

今日はしっかり寝よう!みんなもそうしよう!

ずっと先のこと、って思ってたことも
明日、目が覚めたら現実に。。

人生は夢のようだ。
夢の中で生きたいんだ。

おやすみなさい。
おはようございます。
はじめまして。
ありがとね。
{6612BB97-A667-45DD-AD78-68451FDFEDFF}