「X-MEN:フューチャー&パスト」(2014年) | きまぐれWalker2

きまぐれWalker2

2019年より Amebaブログにやってきました
それ以前はYahoo!ブログでやっておりました
気づけば17年、時間だけは長くやってますな

イメージ 4
 
X-MEN誕生秘話を描いた「X-MEN:ファースト・ジェネレーョンの続編。暗黒の未来を変えるため、未来と過去の2つの時間を股にかけたミュータントたちの壮絶な戦いが繰り広げられていく。キャストにはウルヴァリン役のヒュー・ジャックマンのほか、「ファースト・ジェネレーション」のジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダーらの続投に加え、パトリック・スチュワート、イアン・マッケラン、ハル・ベリーらオリジナルメンバーも再結集。 監督は、ブライアン・シンガーが「X-MEN2」以来のシリーズ再登板となった。
 
2023年、地球はバイオメカニカル・ロボット “センチネル” の暴走によって滅亡へと向かっていた。それはミュータントに不信を抱くボリバー・トラスクがミュータント抹殺のために開発した最強兵器だった。しかし今や、センチネルはミュータントばかりか人類にも牙をむき始める。そこでプロフェッサーXは宿敵のマグニートーと手を組み トラスクがセンチネル開発を始める1973年に遡って危機の根源を絶つことを決断する。そのためにウルヴァリンの魂を50年前へと送り込むことに…やがて2つの時代で壮絶な戦いが繰り広げられていく。
 
イメージ 1
 
「ファースト・ジェネレーション」からはプロフェッサーと、マグニートー、ミスティーク。 オリジナルからはプロフェッサーとマグニートー、ストーム、そして我らが主役ウルヴァリンと、まさにオールスター・キャストグッド!そして監督にはブライアン・シンガーの復活とくれば、面白くない訳は無いでしょう。特に最初から観ている人にすれば、最後にはジーン・グレイとサイクロプスまで出てくるんだからもうタマラナイでしょう。雰囲気は「マトリックス」「ターミネーター」に似てましたね。
 
ウルヴァリンの爪がまだアダマンチウムじゃなく、骨っぽいので改造される前なんだよね~と、思って観ていたら、最後の最後にストライカーに捕まる…。歴史は繰り返されるのかと、思いきややっぱり歴史は変わっていた!!ウルヴリンとプロフェッサーの積もる話を聞きたかったなぁ~。でも、これで終わりじゃないんだね…。おまけのシーンが、エジプトのピラミッドだった。さすがに次は、ヒュー・ジャックマン、パトリック・スチュワート、イアン・マッケランは出ないんだろうな得意げ
 
イメージ 2
 
「X-MEN:フューチャー&パスト」(2014年)
監督 ブライアン・シンガー
製作 ブライアン・シンガー、サイモン・キンバーグ 他
原案 スタン・リー、サイモン・キンバーグ 他
脚本 サイモン・キンバーグ
撮影 ニュートン・トーマス・サイジェル
音楽 ジョン・オットマン
出演 ヒュー・ジャックマン  (ウルヴァリン)
   ジェームズ・マカヴォイ (チャールズ・エグゼビア)
   マイケル・ファスベンダー(エリック・レーンシャー)
   ジェニファー・ローレンス(ミスティーク)
   ハル・ベリー      (ストーム)
   ニコラス・ホルト    (ビースト)
   エレン・ペイジ     (キティ・プライド)
   ピーター・ディンクレイジ(ボリバー・トラスク)
   イアン・マッケラン   (マグニートー)
   パトリック・スチュワート(プロフェッサーX)
 
イメージ 3