「チャプター27」(2007年) | きまぐれWalker2

きまぐれWalker2

2019年より Amebaブログにやってきました
それ以前はYahoo!ブログでやっておりました
気づけば17年、時間だけは長くやってますな

イメージ 1
世界中に衝撃を与えたジョン・レノン殺害事件の犯人マーク・
チャップマンの心の闇に迫るインディーズ・ムービー。ジョン・
レノンのファンで『ライ麦畑でつかまえて』に心酔する青年が、
ジョンに銃弾を浴びせるまでの3日間の心の軌跡を辿る。主
演は、 大幅な体重増加で役作りに挑んだジャレッド・レトー、
共演にリンジー・ローハン。監督は、事件当時はまだ1歳だっ
たという弱冠28歳の新人J・P・シェファー。

1980年12月6日、ニューヨーク。ジョン・レノンに会うためハワ
イからやって来た青年マーク・デイヴィッド・チャップマン。彼
は空港からダコタ・ハウスに直行、そこでジョンとの遭遇のチ
ャンスをただひたすら待ちわび。 そして運命の12月8日午後
11時、場所はダコタ・ハウスの前、ジョン・レノンの人生の針が
ストップする…。
イメージ 2
今から十何年前ですが、たまたま12月8日のジョン・レノンの
命日にNYに滞在していたことがあります。知らずにセントラ
ル・パークに行ったら、イマジンの石碑の前に人だかり。多く
の花束が供えられていたのが印象的でした。「そうか!今日
ジョンが撃たれたのか…。」と気づき、ダコタ・ハウスも見てき
ました。

私は年齢的に、ビートルズ世代ではありませんし、ジョン・レ
ノンのことも、この事件が無ければ、当時は記憶から忘れか
けていたことだと思います。JFKの暗殺などとは違い、マー
ク・チャップマンの単独犯行には間違いないでしょうが、この
映画を見ても、何で殺したのか? 何で殺されたのか? は、
相変わらず、謎のままです…。
イメージ 3
因みに、「チャプター27」とは、マーク・チャップマンの愛読
書 『ライ麦畑でつかまえて』 が、26章までの構成で、その
続きという意味だそうです。

「チャプター27」(2007年)
監督 J・P・シェファー
脚本 J・P・シェファー
製作 ジャレッド・レトー他
原作 ジャック・ジョーンズ 『ジョン・レノンを殺した男』
出演 ジャレッド・レトー        (マーク・デイヴィッド・チャップマン)
    リンジー・ローハン       (ジュード)
    ジュダ・フリードランダー    (ポール)
    アーシュラ・アボット      (ジュリ)
    ジャンヌ・フルニエ       (娼婦)
    マーク・リンゼイ・チャップマン(ジョン・レノン)
イメージ 4