どうもです。

衝撃だったニュース・・

サガン鳥栖の飯野七聖選手が、ヴィッセル神戸に移籍することが決まりました。

完全移籍です・・

 

もうこの熱いコメント、素晴らしいです。気持ちが十分に伝わってきます。

ご本人のインスタにもメッセージがアップされていたので先ほど激励のコメント書いてきました。

 

J1リーグ再開したときから、スタメンリストから名前が消えていて

そのときから予感はしてたんですよね・・

ちょうど任様が浦和に移籍するときもこんな感じだったので。

いやいや、リリースされないけど怪我なんだと思い込もうとしてたそんな中、突然ふってわいた移籍の噂。

いやいや、メディアが妄想だけで描いた噂なんだと思い込もうとしたら2日後にもう公式発表されていたという。

 

任様のときはちょっとびっくりしたけどとにかく頑張ってこいって感じだったけど

今回はショックでかくて・・

なんていうか、サガン鳥栖の飯野七聖選手が好きだったんだなと実感しました。

なので本人がいないときも鳥栖の試合は十分楽しかった。

そのわりにはあれほどスタメンで出てたのに現地には3回くらいしか行けてないし、

本当に今更だけど

好きな気持ちに忠実になってもっと駅スタに行けばよかったと思ってます。

(本当、推しは推せるときに全力で推せとあれほど言われてるのに・・)

 

でも本当に右サイドをガンガン駆け上がる姿は現地で見てて楽しかった。

今後はそんな間近で見る機会もぐっと減りますが、神戸でもそのスピードを忘れないで活躍してほしいです。

そしていっそのこと日本代表の候補にもあがってほしいです。

 

以下、とても楽しかった鳥栖観戦の記録です。

 

 

 

 

 

 

そそ、神戸は七聖くんが移籍加入する同じタイミングで監督変わったんですよね。

おや?どこかで見たお名前・・

 

昨年長崎の監督として在籍していた吉田孝行さんがロティーナ監督に変わり指揮をとられるようで!

ということは、七聖くんは孝行さんのもとでプレーするということ!?不思議な感じだな~

長崎の時もそうでしたが、孝行さんは常に火中の栗を拾う印象が強いので

SNSではその移籍ほんとうに飯野?みたいなダジャレが流れてますが、

七聖くんは気迫をもった選手なので大丈夫でしょう!

むしろ七聖くんと孝行さんの間でどんな化学変化が起こるか期待します!!(ポジティブシンキング)

 

と書きつつもまだ完全に気持ちが整理できてませんが・・

てか、もう私なんかよりも本人が悩みに悩んで決めたことなので、私は後押しするのみです!

新天地神戸でも頑張ってきてください!

(LINELIVE「ななくみ」は変わらず加入しますよ!)

 

ではでは!