ようこそ!

ご訪問ありがとうございます。
このブログは中2・小5の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。
全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。




普段使っているコスパ良し子なペットシーツ。

薄くて嵩張らないところが良い。


もっと安いのあるな。

買ってみようかな。





年越しキャンプ2024②


\今回のキャンプ地はこちら。/



続きです




名残惜しいけれどきょうだい犬たちとお別れし、

我が家はお風呂へ出かけることに。

大晦日の夜はさっぱりして迎えたい☺️


キャンプ場から車で5分のお風呂はチェック済みだもんね…って…


休みだった😱


下調べが甘すぎた…。(Googleはやってるって言ってたけど、サイトに飛ぶとちゃんと年末年始のお休み書いてあった)

急いでそこから調べ直し、車で30分ほどのところにあるお風呂は営業していると分かり、向かう。


【湯らぎの里】

https://www.yuraginosato.com/





数時間延々とワンプロしていたモゼは当然、車に乗せた途端、爆睡💤


…が、途中ジゾーが訴えてきた。



もうトイレの失敗はあまりなくなってきていたので、びっくりして後ろを振り向いた瞬間、



疲れすぎて爆睡して尿意を感じるのが遅かった?

気づいたときには、限界だったのかも笑笑

モゼもどうしようもなくて(外に出たい意思の表れか)立ち上がってみたけど…


大量のおしっこを浴びたジゾーはかわいそうだったけれど…

…温泉前でよかった〜(そこ?)




幸い、ジゾーと敷いていたブランケットがほとんどのおしっこを吸収してくれたので、車のシートはほぼ被害なし。


さっぱりして、キャンプ場に戻り、大晦日の晩餐。

定番のすき焼き〜。

すき焼きは私があまり好きじゃないので、大晦日だけの特別メニュー😁



この日だけは12時まで起きててヨシ!

寝ないように頑張っている子どもたち。



なんと、きょうだい犬・デン家から手打ち蕎麦までいただいていた。

どん兵衛の予定だった我が家の年越しそばが超絶ランクアップした。感謝✨


年越しの瞬間は、外に出て富士山を見ながら。

おめでとう〜!とあちこちのテントから聞こえる。

家族で円陣を組んで、おめでとうを言い合った。

良い一年になりますように。



その後、おトイレも兼ねて、モゼとドッグランへ。

もしかして、2024年一番早くドッグランで遊んだ犬じゃない?笑笑



さあ、寝ましょ。

明日は初日の出見れるかな??



続きます