ようこそ!
このブログは中2・小5の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。
全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。
チャイハネキャンプから2週空けて、またまたファミリーキャンプ。
今回は、プールが好きな子どもたち(特にジゾーは大好き)にプール遊びを楽しんでもらいたかった。
宿泊地にプールがある場所をいろいろ探したけれど、
プールが開始されるのが7月の2週目からのところが多くて、まだやっていない💦
もしくは、やっていても、すでにキャンプ場自体が満員御礼。
じゃあ、プール付きのホテルか?と探すも、た、高い…
一泊なのでそんなに遠くには行けないし。
で、やっと見つけたのが、同じ県内の屋外プールのあるキャンプ場。
全国的に雨模様の予報だったので、できたら屋内プールがいいなと思っていたが、
翌日日曜は晴れマーク☀️だったので、そこに決めた。
プールで遊ぶと、削られるのは大人の体力🤣
疲れた体で、テントを建てたり、ご飯作ったり…しかも雨…
と、いうことで今回は、コテージ泊‼️
いつ以来だろう〜😆子供達にとっては、テント泊より非日常的だな🤣
2019年夏に福井県で泊まった以来?(ジゾーが細い🤣)
キャンプ地の天気予報も何度もチェックして、これくらいの雨量なら大丈夫かなと決行、
…したはずが、キャンプ場に向かう道のりはなかなかの本降り…
この雨で外のプールは辛すぎる。😂
移動しながら、車の中で検索して、近くの屋内プールへ予定変更!
LCA国際小学校北の丘センター。
変わった名前の施設だね。
温泉や会議室などもある相模原市の市営健康センターといった感じ。
ロビーはこんな感じ。
急遽の予定変更だったし、雨の日の屋内プール。
正直、激混みかな…と覚悟していたんだけど、チケットを購入したらすぐに入場できた。
料金も、大人600円、小人300円とお安い。(着替えを含み2時間まで)
しかも小人に中学生まで含まれているって、すごくありがたーい。
ロッカーも100円戻ってくるタイプだし、地下駐車場もタダだし、いいわ〜✨
プール内は撮影禁止なので画像はないけれど、スライダーや流れるプールもある。
競泳用の25メートルプールもある。
何より、プール全体が程よい広さ(狭さ?)で、動かなくても目視で子どもたちをずっと見守ることができる。
芋洗い状態でもなく、スライダーも待たずに滑れる。
子どもたちもすごく楽しそう。
オットとこれくらいの規模がちょうどいいね〜と話す。
(サマーランドとか一度くらい行ってみたい気もするけど…)
もちろん自分たちも泳いだ。
この格好でね。(サングラスと帽子はなし)
2時間たっぷり遊んで、大満足。
キャンプ場へ向かう。
40分ほどで到着。プールと同じ相模原市なので近い😁
今回のキャンプ地はココ!
桐花園
いろんなタイプのコテージがあって、
我が家が選んだのは「コテージM」という、板張りのみのシンプルなお部屋。
1泊9,350円。
車の横付けができないので、カートで何往復もしたのは、ちょっとしんどかったかな😅
コテージ周りにタープなどを張ってよく、
焚き火も可。
両隣のコテージは無人だったので、気兼ねなくコテージ横にタープを張らせてもらう。
(というか、管理人さんたちが、隣り合わせにならないよう配慮してお客様を配置しているらしく、我が家も予約の時とコテージ番号が違っていた)
ポール2本の先っぽ(タープに引っかける部分)がないことに気づくが😱(なくした?)、
カラビナやペグを利用したり、木にくくったりして、なんとか形になる。
キャンパーは臨機応変が大事ね👏
無くすと悲しい先端のネジ🤣
北の丘プールに行く前に、コンビニで買って少し腹ごしらえはしたのだけど、
本来、お昼ご飯用に準備していた「ぶっかけうどん」を食べることに。
4時のおやつ😁。
うどん用の皿忘れたー。🤣
コッヘルで代用。
昼に到着してすぐに食べる予定だったので、火要らず・包丁要らずのレシピ☺️。
麺は流水麺、野菜はちぎり、ゆで卵さえ箸で切る。
あとは、皿に盛って、ぶっかけ用のつゆをかけるのみ。
が、麺の水切りが不完全だったうえに、麺つゆをさっぱり系にしてしまったため、
味が薄くて…大不評。
大人は頑張って食べたけど、子どもたちはだいぶ残していた。
まずい飯を作ってしまって、すまねー。
この日もキャンプ場内のプールは使えると言われたけれど、
夕方近かったし、子どもたちもまったりしていたので、明日にすることに。
さあ、コテージ泊を楽しむぞ〜。のポーズ。しゃくれ。
続きます