ご訪問ありがとうございます
このブログは、小学6年生の長男チョータ小学3年生の次男ジゾーの成長を4コマ漫画・育児絵日記で書いています。
 
現在、コメントは返したり返さなかったりランダム返信とさせて頂いてます。
全て嬉しく読んでいます、ありがとうございます。



俺の服【キャンプ編】。
時々、趣味のエスニック服を載せています。

「キャンプの時、どんな服装で行ってますか?」という質問を時々受けるので、写真を撮りました。

…回答すると、普段とほとんど変わりません。
服が汚れたり、破れたり、火の粉で穴開いたり…しますが、それでもキャンプ中も好きな服がいいので😁

でも、寒いとどうしても防寒を優先してしまい、エスニック要素が薄まり気味😅
この前のグルキャンでも『思ってたより派手じゃない』と言われてしまった🤣
しかも、予想より寒くて、上からブランケット被りまくってたし🤣
(冬キャンプの防寒はやりすぎるくらいやらんといかん、と再確認)


【私DATA/160センチ・60キロ】


(注)ワークマンのアノラックは、店舗・ワークマン公式サイトでは1900円です!


数年前のチチカカ福袋に入っていた柄スカート。
後ろにスリットがあるので動きやすい。
下には裏起毛デニム風レギンス。(もっと寒い時は、その下にあったかレギンス履きます)
上はメリノウールのインナーに、ユニクロのタートルネック、ワークマンのアノラックパーカー。




もっと寒い時は、さらにアウター。
この時は着てないけど、間に薄手のダウンジャケットを着るときも。
外は寒暖差が激しいので、気温に合わせて重ねていく感じ。

ファッションライターのまいこちゃんにもらったワークマンのカーキのボアフリースカーディガンが毎日何気に大活躍😘
980円って嘘だろ…


まいこちゃんのインスタ、かわいくて、見やすい💕



グリーン×刺繍。
チャイハネのパンツは、サイドとお尻の大きなポケットがかわいくて便利。





トップスも買えば、楽ちんセットアップができる。


一番アウトドアから遠そうなニット、しかも白。
でも気に入ってるので着る😁
落ち葉や芝生が付くのは気にしない。
横スリットのあるニットなので、中にはタイダイのTシャツワンピでチラ見えエスニック。





太りすぎて足がぱんぱんなので、細く見える角度を探しています。




そして、探せないまま終わる🤣
…細いモデルさんが着るより、リアルが伝わるからよしとしよう。


この白いニット、先日間違えて乾燥機にかけてしまった…😱大きく縮んではいないけど、昨年の写真⬇︎と比べると首の部分とか小さくなってる気が…?




【白ニットを着た私】



白ニットは昨年、提供していただいたものなのだけど、
気に入りすぎて、今回、黒も試させていただくことに。



(パープルのパンツはストレッチが効きまくりの、超履き心地よきなパンツ…だけど売り切れているので、デザインは違うけど同じストレッチ感のパンツを貼っています。)


普段、ほとんど黒は着ない私。
このデザインだと、横のスリットがあるから見た目が重たくならないのが、とてもお気に入り。
スリットあるだけで、細見えするしね😁

そして実際、重くない。重量も。
面積な大きなニットは、時々着てるだけで肩が凝るような重たーいやつがあるけど、これ、すごく軽い。
軽いのに暖かい。




ポワンとした袖も
腕の切り替えも、とてもかわいい💕

何に羽織っても合う。
ワンピの上から着るのもいい。
個人的にもオススメしたい!


\3色展開/


ということで、キャンプの時の服装は、
好きなものを着る。
でも防寒もちゃんとする。
ってな感じでやってます。
参考に…ならないですね、すみません😂



イベントバナー

 




 

  

 

 

 

 

 

 

SNSでは、更新のお知らせの他、ブログには載せていない画像やイラストなどもアップしています。

twitter

Instagram