Ameba公認マーク
ご訪問ありがとうございます
このブログは、小学6年生の長男チョータ小学3年生の次男ジゾーの成長を4コマ漫画・育児絵日記で書いています。
 
現在、コメントは返したり返さなかったりランダム返信とさせて頂いてます。
全て嬉しく読んでいます、ありがとうございます。

最近見たAmazon Video。
感想をつらつらと。


【天使のいる図書館】

小芝風花ちゃんがかわいい。
空気を読むことが苦手・合理主義なせいで周りとうまくいかない主人公が、図書館に来たおばあさんとの交流で少しずつ成長していく…
天使のいる、というタイトルはちょっとしっくりこないかも。



【ディア・ドクター】

じっとりと汗をかくような、緊張。
医師じゃなくて、寄り添い人みたいな肩書きで就職したらよかったのに🤣あ、でもそれだと村の人からは信頼されないか。
みんな、なんとなーく分かってたけど。
鶴瓶さんの憎めない感じは、素っぽいよね、さすが。



【海街Diary】

コメントで勧めていただいた一本。
姉妹が全員美人。私も三姉妹なんだけど、ミネラルウォーターと泥水くらいの差があるわ😂
広瀬すずちゃんとチームメイトが男女関係なく仲良しでニコニコなっちゃう(親目線)。
家族間の確執はいろいろあるけど、最後までずっと爽やか。



【きみはいい子】

こちらもコメントで教えていただいた一本。
先生という仕事に限界を感じている担任教師、ネグレクトを受ける男の子、認知症で万引きしてしまうおばあさん、子どもに手を挙げては後悔するお母さん、自閉症の子とその親、生きづらい世の中、どうしたらいいのか分からないことばかり…
甥っ子ちゃんが抱きしめてくれるシーン、最初ははいはいと観てたけど、何度も言われちゃうと、鼻がツーンとなる。
「宿題」をしてきた子どもたちの演技(?)がすごくリアルでまた鼻がツーン。
いもとようこさんの絵本を思い出す。こんな宿題ならどんどん出してほしい。
「息子に優しくすると、息子がそれを真似する。つまり息子に優しくすれば、世界が平和になる」
ペイフォワード。(そんな映画もあったね😊)
マイナスばかり指摘される世の中より、そっちの方がきっとみんな生きやすい。



【悪の教典】
先に小説を読んでからの映画。
もう、殺人マラソン😂
あまりにも続々と死んでいくので観てるほうも麻痺しちゃう。
そこにこのイスがあるとジャマだな〜→ひょいっとどかす的な主人公の思考がやっぱりヤベーやつはヤベーなと思う。
こんな人が普通に社会に紛れているかと想像したら怖すぎる。何をもって防犯すればいいのか分からない。


小説の方が、主人公の心の動きが細かく書かれていて、まだ人間味がある。




【ミスミソウ】

こっちもたくさん人が…😱
前情報なく観たので、こんな映画だったんかーいとびっくり。
両親と妹が可哀想すぎる。
復讐劇かと思いきや、最後の方、同性愛やDV的要素も入ってきて忙しいけど、いじめ主犯格の子は最後そうなるのか…と複雑な気持ちになる。


【岳】

山、なめちゃなんね。って思う😂
冬山なんてとんでもねー。
小栗旬が小栗旬に見えないところが、すごくよかった。


【青の炎】

あややーっ❣️😍
二宮くんが若い若い。
殺人を犯すほどの感情になるほど、お父さんのダメっぷりが描かれていなかったような気がするので、若気の至り殺人みたいに受け取ってしまう💦
タイトルと写真だけで、もう少しジットリした感じを期待していたけれど、2人の爽やかさのせいもあり、軽い感じに。



【水曜日が消えた】

7人の人格が曜日がわりで入れ替わるという設定が面白い。
本当なら絶望しちゃいそうだけど、そこを「みんな」楽しそうに生きてるのもよき。
最後ハラハラ。中村倫也をずっと見られる映画🤣
ドラマ化して長くシリーズになっても面白そう、おそ松くんみたいな。(おそ松くん知らんけど)



【ロマンスドール】

ラブドール職人の高橋一生と、その妻蒼井優ちゃんのラブストーリー。
ここ最近で一番泣いたかも😭個人的に刺さりましたわ。
ラブラドールの出来具合を確かめるシーンが美しくて悲しい。
きたろうさんとの掛け合いがすごく面白くて、一本でいろんな感情を味合わせてもらえる、よかった〜とほぅっとなる映画。



オススメあれば教えて下さ〜い💕

--------


他にも数本観たけど、感想が悪口になりそうなので、載せるのはやめておこう🤣
一生懸命作ったもの悪く言われるの、イヤだもんね。
小説を読んだり、映画を観た後、人の書いたレビューを読むのまでがセットで楽しいんだけど、
映画もラーメンと同じだなぁと感じる。
好きな人は好き。
おいしさ・面白さを感じられなかった人もいる。
つまりは好み。





 

  

 

 

 

 

 

 

SNSでは、更新のお知らせの他、ブログには載せていない画像やイラストなどもアップしています。

twitter

Instagram