右往左往する緊急事態宣言 | 自問自答の主婦の日々

自問自答の主婦の日々

専業主婦でボケてしまわないように、日々考えたことなど。

また緊急事態宣言が出た。

正直なところ、こんなにひどくなってから宣言を出す決断をするくらい、場当たり的な対応だったら私でもできると思うので、いざとなったら総理大臣臨時代理になってあげてもいいかもしれない。

 

それはそれとして、今回は20時以降は飲食店は開けるな、市民も外出するなということで、そこそこ厳しいっぽいのに、でも20時までだったらお店はどこも開けてていいよ、映画館も劇場もいいよ、遊園地も5,000人までだったらいいよという、実態としては普通の生活。

しかも、その目的が経済を止めないためということなので、じゃあ飲食店とかは逆に20時までだったら積極的に行ったほうがいいってことなの?という気もする。

外出するなと言ったり、経済を止めるなと言ったり、なんだか右往左往させる宣言。

 

まだ最初なのでわからないけど、こんな中途半端な宣言で、もうコロナ対応に飽きてる都民が、みんな自粛生活に入るとは思えないんだけど。