プレイボール -6ページ目
<< 前のページへ最新 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

ぷち旅行?

今日は、とても良い天気だった。気温も暖かく、日差しもちょうど良い。こんな日には、自転車を漕ぐのが一番だ。

ってことで、大森からあざみ野まで、自転車で旅してきました。
写真はちょうど多摩川の河川敷を漕いでて、あと少しで、丸子橋ってところです。ちなみに写真の場所までかかった時間は、約1時間。本当は30分くらいでいける距離なんですが、迷っちゃって・・・。  

大森を、午後1時30分に出発。途中のツタヤで、延滞していたDVDを返却し(960円もかかる)、ただひたすら車道を全速力で走っていた。  

途中、日吉で休憩。大学2年まで働いていた「とらひげ」に立ち寄り、他愛のない話で盛り上がる。そこから、綱島街道を横浜方面へ向かって走り、途中右折し、国道246を目指してひたすらちゃりを漕いだ。右折したところの交通表示に「国道246  5km」って書いてあったのに、ぜんぜん着かなかった気がする。

んでもって、結局あざみ野に着いたのは午後4時20分。
本当にしんどかった。汗だくだったし・・・。
出発する前に、地図であざみ野と武蔵小杉の位置を確認したら、4キロ程度だったのだが、もっと遠いような気がして仕方がなかった。たぶん地図は嘘をついている。 最近、運動不足だったし、自転車で走り回ったことで、結構カロリー消費になったかもしれない。たまには、こうやってぶらぶらすることもいいかも。

我が部屋に天使来たる

今、引越し真っ只中である。
ダンボールに小物を詰めたり、いらないものを売りにいったり、
持って帰れないものを引き取ってもらったり・・・。

とりあえずすることがいっぱいある。
しかも引越屋が来るのが22日。意外に時間がない。

特に大変なのが、部屋の掃除。
3年間住んだこの家は、3年分の汚れが染み付いている(結構掃除はしてたんですが)。それを実感させるのが風呂場かな。
男の一人暮らしで、しかもユニットバス。

掃除する気にもならないような、なるような。
お掃除好きな人には、見事に掃除しごたえのある空間かもしれない。


そんな風呂場に、今日お掃除好きの天使が舞い降りた。
かかった時間は、およそ40分。
スポンジまで買ってきてくれて、実に隅々まで掃除をしてくれたのである。
ホント感謝、感謝。
いろんな体毛を見つけては、ぎゃーぎゃーいってましたが、
すっかり綺麗になったユニットバス。

神様、ありがとう。。気持ち良く、湯船にお湯溜めてお風呂に入れました。

飲み会

昨日、高校時代の同級生と久々に飲んだ。

ロースクールで、弁護士を目指すやつ、
総合商社で働くキャリアウーマン☆、
今年就活に励むやつ、卒業して5年が経とうとしているが、
本当に、それぞれの道を歩んでいってしまったのだなあと
実感せざるおえなかった。

高校時代の懐かしい話から、今の近況、社会の話題など、
結構幅の広い話をしていたような気がする。

なんか、大人な気分!!だったかもーーー。

浅草寺

あと、残り少ない時間をどのように過ごすかは
結構重要だと思っています。

その中のひとつ、「浅草観光」

やってきましたよ、今日。


京都みたいな街並みを創造していただけに、ちょっと
「あれっ」て思ってしまうこともあったけど、とても
素敵なお寺がありました。

煙を一生懸命、手でかき集めて頭つけてきたんで、
おそらく2倍は賢くなったはず。。

これ完食証明。

完食しましたー。

スープもすすっちゃいましたー。

これなーんだ?

はい、これは何でしょう?


二郎ですね、わかってますねえ。


とうとう「ブタダブル大」頼んじゃいました。
ちなみに40分待ちました。
しかし、待っただけ腹は減るし、待っただけ楽しみは増える。

うまかった。。完食です。。。


どうか一ヶ月に三回は試食あれ・・・。
二郎最高。食べれなくなるのが残念です。


<< 前のページへ最新 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6