*****************************************
【お願い】
たった一人で
変形性股関節症と正しく向き合う会を設立してから
今年6月で12年目を迎えました。
まだまだ協会の情報が行き渡っていません。
ぜひとも記事のシェアをお願いします。
****************************************
変形性股関節症と正しく向き合う会
代表理事の井口由紀子です。
今回は、
変形性股関節症を克服するための
心構えのお話。
「病院や医者依存からの脱却。
“自分の健康は自分で守る”時代が来た」
をテーマにお伝えします。
このテーマは、多くの患者さんにとって
少し厳しい話かもしれません。
ただ、本当に重要な内容になります。
なぜなら、私自身の闘病経験や
協会活動を通じて接してきた患者さんの様子から、
この内容を意識しなければ
変形性股関節症の克服が難しいと分かっているにも関わらず
実際に意識できている方が
本当に少ないことを実感しているからです。
今回は、全ての患者さんが理解し、
常に肝に銘じるべきテーマになります。
ぜひ最後までご覧ください。
ブログ記事を読んで終わりにするのではなく
良いと思ったことは直ぐに実践することで
早期回復につながります。
結果を出したい方は、
情報のインプットだけではなく、
コメントのアウトプットも
おススメいたします。
==============================
自分にとってどの治療法が最適なのか分からない方へ
【個別相談付き】メディカル・アロマケア(股関節ケア)
股関節ケアを適切に行うことで、こんな結果がでています!
・たった3年で夢だった登山を再開できるまでに回復できた【
・
・歩くことも辛かったが、今では毎月の「歩こう会」で友人と
笑顔がこぼれる時間を楽しんでいる【保存療法】
コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
9月は満席となりました。
10月も残席2枠と少なくなっております。
ご希望の方は早めにお申し込みください。
=============================