*****************************************
【お願い】
たった一人で
変形性股関節症と正しく向き合う会を設立してから
11年目を迎えようとしていますが、
まだまだ情報が行き渡っていません。
ぜひとも記事のシェアをお願いします。
****************************************
変形性股関節症と正しく向き合う会
代表理事の井口由紀子です。
協会のリハビリプログラムに参加されている
患者さんは、毎年新たな目標に向けて
「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」を
継続されていらっしゃいます。
このプログラムに参加されている年齢層は、
50代~80代まで幅広い患者さんですが、
90%以上の方々が
素晴らしい結果を出されています。
特徴としては、
一人一人の状態に合わせた
リハビリ運動はもちろんのこと、
毎日セルフケアが出来るように
個別に指導させていただいております。
通常であれば、
隠しておきたいマッサージ技術を
余すところなくお伝えしています。
自分で痛い箇所をマッサージできれば、
協会に何度も足を運ぶ必要がなくなります。
このようにして患者さんの症状は、
どんどん改善されていきます。
このやり方は、私自身の実体験から
生まれたものです。
しかしながら、
参加者の1割程度は、
この技術を素直に受け入れ
取り組むことが難しい方がいらっしゃいます。
今後も私は決して諦めることなく
このような患者さんに対してもあの手この手で
「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」の必要性を
訴え続けていきます。
保存療法中の患者さん、
術前の患者さん、
術後の患者さん、
どのような状態であっても
「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」は、
絶対に必要な考え方だと信じております。
私が17年間実践してきた
「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」に興味がある方は、
ぜひ、メディカル・アロマケア個別体験会にご参加ください。
「股関節ケア」の詳しい内容については、
下記動画をぜひご覧ください。
==============================
重症、軽症に関係なく、
【個別相談付き】メディカル・アロマケア(股関節ケア)
コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
11月&12月の体験会は、下記からお申込みください。
業務多忙のため、今後毎月開催できるか分かりません。
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
==============================