==============================
【告知】Youtubeライブ初開催!
 

2024年7月29日(月)15:00スタート
【変形性股関節症】独特の”変な歩き方”
ポールウォーキングってご存じですか?
実は、ポールウォーキングをすることは、
変形性股関節症の患者にとってたくさんの良い効果があります!
私自身も、闘病時代には本当に助けられました。
今回は、
ポールウォーキングの話を”初のyoutubeライブ”
当日は疑問に思ったことを何でも質問もできますので、
ご予定の合う方は、ぜひ一緒にご参加ください!
※チャンネル登録していただければ、
 ライブ前に連絡を受けることができます。
 この機会にぜひ!
=============================
変形性股関節症と正しく向き合う会
代表理事の井口由紀子です。
協会活動を通じて患者さんと接する中で、
私が実感することがあります。
それは、
患者が手術後に気を付けるべきポイントが
思った以上に理解されていない、
ということ。
よくあるのが、
手術によって股関節の痛みがなくなることで
満足してしまうケースです。
意識すべきポイントを意識していないことで
身体の他の部分に不調がでたり、
跛行などの変な癖がなくならずに
日常生活に支障がでてしまうのです。
そこで今回、
変形性股関節症を克服した元患者である私の経験から、
手術後に意識したポイントを4つお伝えします。
私や協会でサポートする患者さんのように、
手術後に不自由のない日常生活を取り戻し、
自分のやりたいことにチャレンジしたい
という願いを持つ全ての患者さんに
ご覧いただきたい内容です。
ぜひご覧ください。
=============================

