*****************************************

【お願い】

今年6月で10年目を迎えました。

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

シェアをお願いできればと思います。

****************************************

こんばんは!

 

変形性股関節症と正しく向き合う会

代表理事の井口由紀子です。

 

変形性股関節症の患者にとって、
自分の病状を正確に把握することは

本当に重要です。

なぜなら、自分の現在の状態が分からなければ
例えば手術か保存療法で行くかといった

大きな判断もできませんし
適切なリハビリ運動の種類や回数といったことも

見誤ってしまうためです

ただ、非常に残念なことに
私がこれまで協会を通じて接した患者さんの大部分が、
現在の自分の病状をきちんと把握できていませんでした。
これは、由々しき事態だと考えております。

そこで今回は
自分の病状を正しく知る」こと
をテーマにお話をします。

私のこれまでの経験から、
患者が「現在の自分の病状を正しく知る」ために
具体的に何をすればよいかをお伝えします。

全ての患者さんにとって意識すべき内容です。
ぜひご覧ください。

 

 

============================

自分の病状や悩みについて適切なアドバイスが受けられる
【個別相談付き】メディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会

 


 

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

10月&11月の体験会についても、おかげさまで満席となりました。
参加希望の方が多いため、12月の体験会にもう1日追加いたしました!

業務多忙のため、今後毎月開催できるか分かりませんので
ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

 

 

============================