*****************************************

【お願い】

今年6月で10年目を迎えました。

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

シェアをお願いできればと思います。

****************************************

こんばんは!

 

変形性股関節症と正しく向き合う会
代表理事の井口由紀子です。

今回のタイトルにありますように
術前・術後リハビリについて
私の実体験をもとにお伝えしたいと思います。

人工股関節手術さえ終われば
バラ色の人生が待っていると思われている方が
いらっしゃるかもしれません。

残念ながらそれはハズレだと思います

最近、協会の患者さんが大変印象に残る
事例を話してくれました。

その患者さんの知り合いで
両側人工股関節手術をしたのですが、
股関節が痛くて痛み止めを飲み続けている

という話でした。

手術を担当した医師に相談したところ、
「手術は成功しているから問題ない」
と言われたそうです。

ここで一番考えなければならないのは、
手術は成功でも術後のリハビリが
適切に取り組めていたのかどうか
です。

いくら技術のある医師が手術したとしても
術前・術後のリハビリが中途半端であれば
結果は大きく違ってきます


私の実体験から
術前・術後のリハビリの重要性について
下記の動画で詳しくお伝えしていますので
是非、ご覧ください。

 

 

=============================
術前・術後リハビリについても相談できる
【個別相談付き】メディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会
 

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

10月&11月の体験会についても、おかげさまで満席となりました。
12月の体験会も直ぐに満席、もう1日追加するかどうか検討中。

業務多忙のため、今後毎月開催できるか分かりませんので
ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

 

=============================