*****************************************

【お願い】

今年6月で10年目を迎える

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

シェアをお願いできればと思います。

*****************************************

こんばんは!

 

変形性股関節症と正しく向き合う会

代表理事の井口です。

 

5年の闘病経験と術後11年が過ぎた今

私が痛感していることは、

変形性股関節症という病気の難しさです。

 

ただ股関節だけが治れば

それで良いと思われるかもしれませんが

体全体のコンディションを良くしていくことで

股関節の状態も徐々に改善していくのです

 

変形性股関節症になると、

股関節の痛みで日常生活が

これまで通りに送れなくなっていきます。 

 

そして、それが長期間続くと

心の余裕がどんどん失われていきます。

 

結果として、

仕事や生活に大きな不安を感じるようになり

気分の落ち込みが激しくなります。 

 

私自身も、

気分の落ち込みには大いに悩まされました。 

 

何とかしようと試行錯誤した末、

「呼吸法」が大変役立つことを

発見しました。

 

今回は、闘病中の気分の落ち込みを

和らげるための最も効果的な方法として、

呼吸法を2つお伝えします。 

 

ぜひ下記の動画をご覧ください。

 

 

=============================
【個別相談付き】メディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会
 


コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

お陰様で2月&3月は満席となりました。
4月は、まだ多少空いておりますので
ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

 

=============================