*****************************************

【お願い】

今年6月で10年目を迎える

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

リプログをお願いできればと思います。

*****************************************

 

こんばんは!

 

変形性股関節症と正しく向き合う会

代表理事の井口です。

 

変形性股関節症になったら

闘病にたくさんの時間を取られてしまいます

 

股関節ケア、通院リハビリに加え、

股関節をかばいながら

日常生活を行うことになるため

全ての行動がスローモーションとなり

結果としてやらなければならないことが

遅々として進まなくなってしまいます。

 

私も、闘病中の時間管理については

本当に悩まされました。

 

そこで今回は、

変形性股関節症の闘病中でも

仕事や家事をこなしていかなければならない

アナタのために、私が実際におこなった

時間管理術を紹介します

 

私は、現在でもこの方法を使って

スケジュール管理をしながら

協会の活動を1人で回しております

 

「変形性股関節症のせいで時間がなくなってしまった」と

焦りを感じている方、是非、参考にしてください。

 

 

=============================
時間管理術の具体的な方法を詳しく知りたい方は、
【個別相談付き】メディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会


 

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

お陰様で2月&3月は満席となりました。
4月はまだ多少空いておりますので
ご希望の方はお早めにお申し込みください

 

 

=============================