*****************************************

【お願い】

2023年6月で10年目を迎える

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

リプログをお願いできればと思います。

*****************************************

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 

変形性股関節症と正しく向き合う会

代表理事の井口由紀子です。

 

皆さんは、

年末年始はどのように過ごされましたか?

 

私は、12/31まで残務処理に追われ、

1/1は、おせち料理と年賀状を書いて

2022年12月の振り返りをおこないました。

 

1/2は、協会の目指す方向性の検討と

YouTube動画の原稿を仕上げました。

 

1/3は、家事を一切せずに

久しぶりにのんびり過ごせたので

昨年末までの疲れを取ることができました。

 

昨年65歳を迎えた私は、

老人ホームに入居している実母の生き方から

学ぶことが多々ありました。

 

足腰が丈夫であれば、

大好きな旅行にも行けるし、

何の躊躇もなく観光する場所を

選ぶこともできます。

 

大好きな旅行系YouTubeを視聴しながら

旅行プランを練ることも楽しみです。

 

一番の喜びは、

変形性股関節症の患者さんが日々元気になって

前向きに挑戦する姿を拝見することです。

 

昨年8月には、

ほとんど歩けない状態だった患者さんが

協会主催のリハビリプログラムを受けられて

今年2月に沖縄旅行に挑戦する気持ちになられたことは

私にとっても大きな喜びとなりました。

 

実現までの残り1ヶ月近く、

全力でサポートしていきたいと思っております。

 

それでは、年始のご挨拶とともに

2023年の抱負について

下記のブログに書きましたので

是非、ご覧いただければと思います。

 

 

=============================
”本気で元気になりたい”患者さんに向けて
【個別相談付き】メディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会

 

 

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

残席が少なくなってきております
ご希望の方はお早めにお申し込み下さい!

 

 

=============================