*****************************************

【お願い】

今年で9年目を迎えた

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

シェアをお願いできればと思います。

*****************************************

 

こんばんは!

 

変形性股関節症と正しく向き合う会

代表理事の井口由紀子です。

 

私が、左側の股関節を人工股関節にしたのが2010年、

右側の股関節を人工股関節にしたのが2012年でした。

 

それから2年後、2014年6月に

たった一人で協会を立ち上げました。

 

私にとって6年間の闘病生活は、

だれにも股関節の痛みを理解してもらえない

このモヤモヤした暗い気持ちを

どのように処理してよいのか分からない日々でした。

 

私の後に続く変形性股関節症の患者さんも

きっと同じようにツライ想いをするのだろうと思ったら

何とかしなくてはと考えるようになりました

 

現在の協会のサービスは、

これらの経験をもとに生れました。

 

4年前から独自のリハビリプログラムを企画したところ、

参加される患者さんが少しずつ増えてきています。

 

当初からリハビリプログラムに参加されている

患者さんから最近、嬉しいご報告がありました

 

リハビリで悩まれている方、

人工股関節手術を迷われている方、

術後何となく調子が悪い方、

是非、参考にされてください。

 


=============================


「適切なリハビリ運動と股関節ケアの両輪」について知りたいなら
メディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

10月の個別体験会は満席となりました。


11月の体験会にご参加ください。

なお、業務多忙のため11月は1日のみの開催となります。


ご希望の方は今すぐお申し込み下さい!

 

 

=============================