*****************************************

【お願い】

今年で8年目を迎える

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

シェアをお願いできればと思います。

*****************************************

 

こんばんは!

股関節健康寿命研究家の井口由紀子です。

 

昨日は、私の誕生日で

たくさんのお祝いのメッセージをいただきました。

 

この場をお借りして

心からお礼を申し上げたいと思います。

 

今後は1年1年を大切にしながら

できるだけ長く協会の活動を継続していけるように

努力していきたいと考えておりますので、

引き続き応援の程よろしくお願い申し上げます。

 

さて、私は、

短大及び大学時代に

数多くのバイトを経験してきました。

 

家庭教師、選挙事務所のお手伝い、

パン屋さんのレジ打ち、

大手企業での事務仕事、

旅館の接客業務等を経験しました。

 

いつもアルバイトばかりやっているので

友人からは「バイト小僧」というあだ名が

ついていました。

 

そんな私も大学卒業後は、

普通にOLとして働いていましたが、

単調な日々に何となく悶々としていました。

 

結婚後、

米国(シカゴ)で1年半を過ごした私は、

自分の人生について深く考えるようになりました。

 

その当時の米国では、

女性が仕事を持つことは当たり前でしたので

「由紀子は、何をしているの?」と尋ねられると

いつも「専業主婦」と答えていました。

 

「専業主婦は仕事ではなく、

ボラティア活動をしているとか

何かあるだろう?」と言われる度に

恥ずかしい思いをしました

 

その時、いつか自分に実力をつけて

何かをしてみたい、起業をしてみたいと

強く思うようになりました。

 

シカゴでの1年半は、

私の人生において

刺激的かつ一番充実した時間でした。

 

米国での経験が

その後の起業に大きく影響したことは

言うまでもありません。

 

そして今から15年前に

変形性股関節症と診断されてから

闘病と仕事を上手に両立できたのも

起業のおかげだと思っております

 

今回のブログでは、

「変形性股関節症の闘病と仕事を両立させるための

具体的な方法」についてお伝えしています。

 

 

今後の闘病生活に

少しでもお役に立てれば嬉しいです。

 

============================
仕事に関する悩みも相談できます
8月のメディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会


コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

残席1となりました!
8月の個別体験会をご希望の方は、今すぐお申し込み下さい!

 

 

============================