*****************************************

【お願い】

今年で8年目を迎える

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

リブログ&シェアをお願いできればと思います。

*****************************************

 

変形性股関節症と正しく向き合う会

代表理事の井口由紀子です。

 

変形性股関節症の患者さんにとって

最大の悩みは、「股関節の痛み」だと思います。

 

私も闘病中は

だれにも悩みを打ち明けることができず

変形性股関節症が進行すればするほど、

股関節の痛みが増してきて

不安が募るばかりでした。

 

その当時は、

ブログも動画も無い時代でした。

 

インターネットで検索しても

難しい研究論文ばかりで

直ぐにでもほしいリアルな情報は

見つかりませんでした。

 

今では情報があり過ぎて

どれを選んだらよいかというぐらいになりましたよね。

 

これが良いのか悪いのかはよく分かりませんが、

患者側に立ったリアルな情報というのは

少ないのが現状です。

 

患者に対して「頑張れ」という声掛けよりも

リアルな情報を得ることで

自分の進む方向がぼんやりでも

見えることができれば

少しずつ勇気が湧いてくるでしょう

 

その助けになればと想い、

日々情報を発信を続けています。

 

今回のテーマは、

私の実体験レポートとして

股関節の痛みがどのように

変化していったのか?」について

下記動画でお伝えしています。

 

 

================================
協会おススメの「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」を体験しませんか?
8月のメディカル・アロマケア(股関節ケア)個別体験会

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

8月の個別体験会をご希望の方は、
今すぐお申し込み下さい! 残席2名様となりました。

 

 

 

================================