*****************************************
【お願い】
今年で8年目を迎える
変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に
少しでも賛同していただけましたら、
フォロー&リプログをお願いできればと思います。
*****************************************
こんにちは!
股関節健康寿命研究家の井口です。
昨日は、
メディカル・アロマケア個別体験会を開催しました。
1対1での対応でじっくりとお話を伺ってから
足浴&施術をするようにしています。
今回のお客様は、
協会YouTubeの視聴者の方でした。
リハビリの重要性をよく理解されていて
術前リハビリをしっかりと学びたいということでした。
コツコツと続けてきたYouTubeですが、
反応がなくて心が折れそうになる時もあるけど
私の想いに共感してくれる人がいるだけで
とても嬉しく思います。
また頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
ところで、話しは変わりますが、
変形性股関節症で大きな悩みの1つが
仕事と闘病をどう両立させるかということです。
股関節の痛みがひどくなってくると
これまで通り仕事を続けていけるかどうか
不安になってきます。
私も同様な不安を抱えていましたが、
物事をマイナスに捉えていけばいくほど
体の状態も悪くなっていきましたので
すべてのことをプラス思考で
考えるようにしました。
闘病中は、
自分のこれからの人生や仕事について
しっかりと考える時間に
充てることにしました。
自らの経験をもとに
「仕事と闘病を両立させるために
考えるべき5つのポイント」について
下記の動画でお伝えしています。
===========================
「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」の重要性を体感しよう!
8月のメディカル・アロマケア(股関節ケア)体験会
コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
7月の個別体験会は満席となりました!
8月の個別体験会をご希望の方は、
今すぐお申し込み下さい!
==========================