こんばんは!

変形性股関節症と正しく向き合う会代表理事の井口です。

 

週明けから暑さもようやく一段落ですね!

昨日は、月2回のパーソナルトレーニングの日でした。

 

コロナ禍であることを逆手に取って

2020年5月からスタートしたウォーキングは、

現在、週に5回~7回ぐらいおこなっています。

 

もちろん下肢の筋肉が疲れている場合には

お休みすることもありますが、

自分の体の声をしっかりと聞きながら

継続するかどうかを判断しています。

 

パーソナルトレーナーによれば、

ウォーキングの継続⇒心拍数アップ

⇒脂肪燃焼⇒適度な減量ができるそうですよ。

 

適切な運動後は

股関節ケアを忘れないでくださいね!

 

股関節ケア=メディカル・アロマケアの重要性については、

下記のブログでも詳しくお伝えしています。

 

 

【お願い】

今年で8年目を迎える

変形性股関節症と正しく向き合う会の活動に

少しでも賛同していただけましたら、

シェアをお願いできればと思います。

 

=============================
メディカル・アロマケアを体感できる!
7月のメディカル・アロマケア(股関節ケア)体験会

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。

※7/9(土)&7/23(土)は、『残り2席』となっています。
ご希望の方は、今すぐお申し込み下さい!

 

 

=============================