YouTube動画を更新しました。
最近、体験会に来訪される患者さんが
少しずつ変化しているように感じています。
もちろんクリニックや病院で
変形性股関節症と診断されていらっしゃるのですが、
医師の説明不足が原因で、患者さんの頭の中は、
手術のことでいっぱいになってしまっているケースが
多く見受けられます。
時には、仕事を辞めなくてはいけないと
真剣に考えている患者さんもいます。
股関節の痛みではなく、
他の部位の痛みでも深刻に捉えてしまう場合もあります。
あくまでも手術は最終手段であること、
それまでに患者さんがやるべきことは
疲れ切った筋肉をほぐしたうえで、
患者さんの体の状態に合った適切な運動をすることです。
このような努力もせずに手術をしても
術後また調子が悪くなるだけです。
コロナ禍での手術には、
リスクがあることを忘れてはいけません。
自分だけは大丈夫と思っていても
コロナウィルスはどこからやってくるか分かりません。
それでも手術をしなければならないというのなら
できるだけリスクを減らず努力をする必要があります。
私の周りで起きた実際の事例を踏まえて、
手術入院でコロナ感染した場合のリハビリ対処法について
下記の動画で詳しくお伝えしています。
================================
元患者がおこなっている本物の股関節ケアを体験しませんか?
3月のメディカル・アロマケア体験会(土・日で開催)残り1日
ご希望の方は、お早めにお申し込み下さい!
コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
詳細については、下記をクリックしてご確認ください。
================================