変形性股関節症で悩むアナタのためのブログを更新しました。

 

現在、協会のリハビリプログラムに

参加されている患者さんは6名。

 

おそらく10名ぐらいが

私の限界かなと思っています。

 

一人一人の患者さんに向き合うためには、

人数をある程度制限しないと

きめ細かな対応ができないのです。

 

患者さんの中には、

術前からリハビリプログラムに参加されて

両股関節を同時に手術したにも関わらず、

術後3ヵ月でホノルルウォーキング10キロを完走、

術後1年でスキーができるまでに回復、

その後も、リハビリ運動+股関節ケアの指導を

定期的に受けられています。

 

現在参加されている患者さんの約9割が

成功への道を歩まれると確信しております

 

今までの経験から

股関節の状態を改善している患者さんの

5つの共通点をシェアしたいと思います。

 

①自分の考えはひとまず横に置いて、

   人のアドバイスを素直に受け入れる

 

② 「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」の継続

 

③リハビリの山あり谷ありを受け入れ、諦めずに

 一番底を回避しながら継続していく

 

④運動で何か新しい取り組みをする場合には、

   前もって専門家に相談してからおこなう

 

⑤自分の目標を具体的にイメージしながら

 「リハビリ運動+股関節ケアの両輪」の継続

 

さらに協会のリハビリプログラムに参加されている

患者さん全員が毎日取り組んでいる方法を

下記のブログでご紹介していますので、

是非、お読みいただければと思います。

 

 

=============================
オリジナルアロマクリームは免疫力アップにも最適!
2月のメディカル・アロマケア体験会(土・日で開催)


 

残席が少なくなっております。
ご希望の方は、お早めにお申し込み下さい!

コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
詳細については、下記をクリックしてください。👇👇👇👇👇

 

 

=============================