YouTube動画を更新しました。
今回のテーマは、「限界歩数」についてです。
実は、この言葉は、私が作った言葉です。
この限界歩数を把握することは、
変形性股関節症患者にとって、
極めて重要なテーマだと思います。
それにも関わらず、限界歩数という考え方は、
医者や理学療法士も全く取り上げていません。
変形性股関節症保存療法中の患者さん、
人工股関節手術直後の患者さんには、
特に理解してほしい内容ですので、
是非、下記をご覧ください。
=============================
コロナ禍で変形性股関節症の悩みを1人で抱えていませんか?
変形性股関節症を克服した元患者、井口由紀子による個別相談
アナタはこんなことで悩んでいませんか?
・変形性股関節症と初めて診断されてお先真っ暗で不安を抱えている
・保存療法中だけど今のリハビリが合わない
・医者からそろそろ手術と言われているけど納得できず気が進まない
・地方でリハビリ指導してくれる場所がない、どうしてよいのか分からない
・医者選び、手術方法、リハビリについて自分の治療方針が決まらない
個別相談は、ZOOM、LINE、電話いずれもOKです。
地方在住の方は、この機会にぜひお試しください。
詳細は下記をクリック👇👇👇👇👇
=============================