YouTube動画を更新しました。

 

私は、変形性股関節症と出会って
本当に良かったと思っています。

もっと言えば、変形性股関節症に出会えて
本当に感謝しています。

闘病中の患者さんにとっては、
「井口さんは何を言っているの?」と
思われるかもしれませんね。

闘病中、股関節の痛みで歩くのが辛くても
仕事を続けていた私ですが、
その時、なぜか分かりませんが、
私の人生お先真っ暗とは全く思わなかったのです。

むしろこの辛さや苦しみを何とか別の形で
活かすことができないかと考えていたのです。

ですから人工股関節手術の時も
全ての行動を日々記録していましたし、
11年前に指導していただいたリハビリ運動も
未だに鮮明に頭の中に残っています。

そして、入院中には、協会を設立して
自分の闘病経験を後に続く患者さんに
伝えていきたいと本気で考えていました

そういう想いを持ち続けていると、
その夢が現実となるから
本当に不思議です。

これが引き寄せの法則というものでしょうか?

2010年に左側を2011年に右側を
人工股関節にする手術を受けたのですが
その2年後の2013年には
股関節ケア用のクリームを開発しました

それと同時にアメブロにて
情報発信をスタートさせました。

2014年6月には
一般社団法人変形性股関節症と正しく向き合う会を
設立しました

2016年11月からは
「変形性股関節症で悩むアナタのためのブログ」を開設し
今日に至るまで情報発信を継続しております

このようにたった一人で立ち上げた協会ですが、
おかげさまで、何とかここまで継続して参りました。

そして小さな一歩を積み重ねてきたことで、
自分自身が大きく成長できたと感じています。

変形性股関節症と向き合うことで
成長を感じる日々を過ごさせていただいております。

今後もこの歩みは大きな花が開くまで
継続していくつもりです。

私がなぜこんなに努力をし続けても
協会を設立しようと思ったのかについて
下記の動画で熱く語っていますので
是非、ご覧いただければと思います

 

 

=============================
変形性股関節症の闘病生活に不安をお持ちのアナタへ
元患者の私自身が闘病から得た変形性股関節症克服のヒント

ぜひご活用下さい。

 

Amazonランキング7部門1位を獲得
詳細は下記をクリックしてください。

 

 

=============================