変形性股関節症で悩むアナタためのブログを更新しました。
今回のテーマは、私が闘病中に実際に使っていた便利グッズを
ご紹介したいと思います。
「杖傘」は、術後も雪の降る日や道がアイスバーン(路面凍結)の時、
雨の日も愛用しています。
「マジックハンド」は、高いところから物を取る時には、
必ず使用しています。
「折りたたみ椅子」は、メディカル・アロママッサージの施術時にも
使用しています。
「股関節ガードル」は、外出時のパンツスタイルの場合、
使用しています。
最近では、やわらかい素材の商品もあるようです。
「靴」は、お買い物、ウォーキング、所用での外出でも使用しています。
ご紹介したグッズは、術後元気になっても愛用している物ばかりでした。
もし、これ以外で便利なグッズがありましたら、
コメント欄でご紹介くださいね。
=============================
闘病生活をうまく送るためのヒントを知りたいなら
両側人工股関節手術を克服した元患者、井口由紀子による個別相談
アナタはこんなことで悩んでいませんか?
・変形性股関節症と初めて診断されてお先真っ暗で不安を抱えている
・保存療法中だけど今のリハビリが合わない
・医者からそろそろ手術と言われているけど納得できず気が進まない
・地方でリハビリ指導してくれる場所がないのでどうしたらよいのか分からない
個別相談は、ZOOM、LINE、電話いずれもOKです。
地方在住の方は、この機会にぜひお試しください。
詳細は下記をご覧ください。
=============================