変形性股関節症で悩むアナタためのブログを更新しました。

 

私が6年間の闘病生活と

2回の人工股関節手術を経験して分かったことは、

変形性股関節症を整形外科の1つの病気として捉えるには

あまりにも負担が大きいということです

 

医師もリハビリ関係者もこの病気の経験者ではないために

患者の本当の気持ちに寄り添うことはできません。

 

50代、60代の大切な時間を闘病生活に費やさなくてはならない

この時間を何とか短くして残りの人生を楽しく充実した日々を

過ごすことができたら、どんなによいだろうと考えました

 

変形性股関節症の闘病生活を上手く乗る越えるためには、

4つの重要なポイントがあります。

 

変形性股関節症の全ての患者さんに

是非、知っておいてほしい内容ですので

下記をお読みください。

 

 

=============================
変形性股関節症の闘病をうまく進めたいなら!
両側人工股関節手術を克服した元患者、井口由紀子による個別相談


 アナタはこんなことで悩んでいませんか?
・変形性股関節症と初めて診断されてお先真っ暗で不安を抱えている
・保存療法中だけど今のリハビリが合わない
・医者からそろそろ手術と言われているけど納得できず気が進まない

個別相談は、ZOOM、LINE、電話いずれもOKです。
地方在住の方は、この機会にぜひお試しください
詳細はこちら=>https://abfll.biz/brd/archives/flasmc.html
=============================