変形性股関節症で悩むアナタためのブログを更新しました。
私が、整形外科で初めて変形性股関節症と診断された時、
目の前が真っ暗になってしまいました。
自宅に戻った私は、変形性股関節症についての情報を
パソコンで調べましたが、
頭の中に全く入ってきませんでした。
時間が経つにつれて、気持ちも落ち着いてきて、
病気について冷静に判断できるようになりました。
患者さんには、2つのタイプがあると思っています。
全く病気のことに関心がなくて、
とにかく症状だけを心配している人、
色々と情報収集するけど、
何をどうしたらよいのか分からなくなっている人です。
他の患者さんに尋ねるのも良いのですが、
必ずしもあなたに合っているとは限りませんので、
こういう場合は、事例をたくさん持っている
専門家のアドバイスを尋ねてみるのが一番ですね。
変形性股関節症と診断されたら、
ある程度の基礎知識を知っておかないと
自分の治療方針も決められません。
今回は、「変形性股関節症の基礎知識」について
まとめてみましたので、是非、下記をお読みください。
================================
変形性股関節症についても相談できる
7月のメディカル・アロマケア体験会
コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
ご希望の方は、今すぐお申し込み下さい!
================================