YouTube動画を更新しました。

 

変形性股関節症患者の場合、長い闘病生活で

どうしてもメンタルの落ち込みが課題となっています。

 

患者さんは、どうしても症状にフォーカスしがちで、

冷静に病気を捉えることができないのが現実です。

 

今回は、私が変形性股関節症の保存療法、

2回の人工股関節全置換術、

術後から現在に至るまでの14年間を振り返ってみて

闘病生活を前向きに過ごすための重要なポイントについて

考えてみました。

 

これを知って実践するだけで、

暗い闘病生活を前向きに捉えることが

できるようになると思います

 

是非、動画をご覧いただいて実践されてください。

 

 

================================
変形性股関節症との向き合い方を劇的に変えるには!
両側人工股関節手術を克服した元患者、井口由紀子による個別相談
 

 

アナタはこんなことで悩んでいませんか?
変形性股関節症と初めて診断されてお先真っ暗で不安を抱えている
・保存療法中だけど今のリハビリが合わない
医者からそろそろ手術と言われているけど納得できず気が進まない

個別相談は、ZOOM、LINE、電話いずれもOKです。
地方在住の方は、この機会にぜひお試しください。
詳細はこちら=>

 

 

================================