変形性股関節症で悩むアナタためのブログを更新しました。

 

歩く時に体を左右に動かす癖=跛行は、出ていますか?

 

私の場合は、左側の股関節が末期状態でしたので、

左側に傾いて歩く癖がついていました。

 

さらに左太ももの外側が歩く度に激痛が走って

本当にツラかったのです。

 

変形性股関節症の患者さんは、

手術をすれば直ぐにこの癖が治ってしまうと

思っていませんか?

 

私が左側の人工股関節手術直後に

担当のリハビリの先生からは、

「井口さん、手術をしたら股関節の痛みは直ぐになくなるけど、

この癖を治すのが一番難しい。」と言われました。

 

この言葉は、本当でした

 

それから5~6年かけて毎日一生懸命にリハビリをして

ようやく治すことができました。

 

跛行(はこう)を治すリハビリの詳細を

下記にまとめてみました。

 

 

=============================
身についてしまった”動き方の癖”を矯正するヒントをお伝えします!
両側人工股関節手術を克服した元患者、井口由紀子による個別相談

アナタはこんなことで悩んでいませんか?
・変形性股関節症と初めて診断されてお先真っ暗で不安を抱えている
・保存療法中だけど今のリハビリが合わない
・医者からそろそろ手術と言われているけど納得できず気が進まない

個別相談は、ZOOM、LINE、電話いずれもOKです。
地方在住の方は、この機会にぜひお試しください。

 

 

=============================