変形性股関節症で悩むアナタためのブログを更新しました。

 

昨年10月の股関節学会に参加して思ったことは、

整形外科医は、やはり手術方法には関心があるけど、

リハビリには、まだまだといった感じ。

 

患者さんもそうなのかな?

 

両股関節を人工にした私の経験から言えることは、

主治医(執刀医)がリハビリの重要性を

十分に理解していること、

そして主治医の技術力と経験値の高さが必須だと思っています。

 

手術方法ばかりに焦点が当たるのは、いかがなものでしょうか?

 

今回のブログでは、その手術方法について詳しく書いています。

 

手術方法は、医師によってそれぞれやり方が違ってきますので、

手術を決める前に必ず確認されてくださいね

 

 

================================
ここのところの寒さで股関節の痛みで悩まれている方
新春初のメディカル・アロマケア個別体験会の詳細は、
下記をご覧ください。残り1名様となりました。
=>https://abfll.biz/brd/archives/ehfpph.html



コロナ対策万全!1対1の施術ですので、ご安心ください。
不特定多数の方を対象にしているサロンではありません。
================================