久しぶりの投稿になります。

健康寿命は生き方と深く結びついています。

健康寿命を延ばすには、
豊かな人生を過ごすことだと思います。

前向きな気持ちが体の健康も支えると
考えられています。

隣に住む私の母は、以前仕事をしていた時は
本当に前向きで全く愚痴を言う人ではありませんでした。

ところが、高齢になって周りの友人も高齢者になると
病気や愚痴ばかりが話題になり、
明るい話題がほとんど出なくなっています。

やはり若い時から世代の違う友人を作ったり
趣味を持ったりしていれば、
もう少し明るく前向きな気持ちになれたはずです。

気持ちが後ろ向きだと健康状態も安定せず、
精神的な不安定さが、健康に影響を及ぼすことを
家族の生活からも実感しております。

私の場合、変形性股関節症で股関節痛がひどかった時は、
心から笑ったということがありませんでした。

精神的な部分が健康に影響するということを
自分の経験からも理解することができます。

やはり病気の時ほど何か別のことに目を向けることが
重要ですね。

私の場合は、どんな状況になっても仕事は続けていたし、
テレビのスポーツ観戦が大好きでした。

サッカー、水泳、バレーボール、陸上競技、
フィギュアスケート等をテレビで観戦するのが
楽しみになりました。

特に、サッカーは、かなり詳しくなり、
大好きなサッカー選手のブログなども読んだりしていました。

もし皆さんが病気になったら、病気と前向きに付き合うためにも
他のことに目を向けるようにすることをおススメします。