「自宅ヨガ」を続けること | 北インド☆ゆるヨガライフ

北インド☆ゆるヨガライフ

ヒマラヤで出会った夫と、北インドローカル暮らし8年目。
お見合いが主流のインドで年の差婚、3度の流産、文化や習慣の違いに奮闘中。
スラム支援のNGOで働いたり、子宮腺筋症と共存しながらゆるーくヨガを続けたり。
40代インド生活の気づきと学びです。

今日からは1日2回、朝晩メニューを変えてヨガすることに。少しずつ、体力回復中です。
 
 
実はこの1年ほどで、更に身体の強ばりを感じる様になっていた。38、9の頃から、あれー?何か違う?と思い始めていたのだけれど。幼稚園の仕事で子供たちと走り回ってる時は忘れてたけど、休日には倦怠感と足腰や関節の強ばりが来た。それで定期的に整体に通ったり。
 
でも毎日ヨガをするようになり、別人の様に改善したこともあった。でもインドで3度の流産をして、さすがに最近は身体に負担が来てるかなーと。特に朝の寝起きは身体の柔軟性がなく、バリバリです。パソコンで仕事してたらそのまま腰が固まってたり。産後でも関節痛やリウマチになるって言うから、3度の流産も要注意だろうなぁ。
 
インドの家庭でも産後に食べていいもの、悪いものがあって、やはり身体を冷やすものはNG。ナッツとかミルクを多めに摂る様にとお義母さんが教えてくれた。4月でも最高38度になるけど、まだ多少冷えを感じる。もっと動かないと、この酷暑では持たないかなー。基本家にいるので運動量は朝晩のヨガでも全然足りてないかも。。
 
 
朝はストレッチと床でのアーサナを中心にじっくりと身体をほぐしてみる。ショルダースタンドも入れて目を覚ましつつ。今のところ、夫は参加ナシ。でもその間に大好きなじゃがいものパランタの朝食を作ってくれる。本当に久々の、理想的な朝かもしれない。
 
 
なかなか毎日は続かない自宅ヨガ、あって助かるのは私の場合、「姿見」だった。インドでもようやく探して買ってみて、使ってみると「集中力」が倍増。まだ自動的に身体が動く程ではないので、部屋で一人、視点も定まらないとつい違う事考えたり、その延長で休憩しちゃったり。鏡があると、もちろん姿勢も確認できるし、エネルギーの方向を定めてくれて、滞りが開放される感じがある。必須ではないけど、私には効果テキメン。
 
 
関節痛や首や肩のコリとか、もちろん年齢とか妊娠とか。そういう外的要因も然りなのだけど、並行して「ものの見方・考え方」にも要因があると思う。今朝気付いたのは、私はヨガでも普段でも、無意識に「〜するべき」思考を持ってること。しかもちょっと余計になってて、動きの邪魔になってるのが分かる。
 
 
「教わった通りに、バランス良く、均等に、負荷がかかるように、呼吸は深く、関節を保護して、上へと伸ばして…」等々、初心者は心掛けることも色々とあるのは事実。でもそうやって「頭」で考え過ぎると面白くなくなって「怖く」なったり「負担」になったり。つまんないし、続かない笑。過剰な「〜すべき」で、「真面目に」やってるつもりで自滅していく。。。
 
それよりフォーカスしたいのは感覚的な「気持ち良さ」だなぁと、素直に感じた。「ココ伸び伸びして気持ちいいー」とか、「お腹ってこんなに空気入るんだーー」とか、「頭がスッキリして冴えて来るー」とか、「上に引っ張られてシャキッとするわ〜」とか。とにかく、追求したいのは「快樂」の方(笑)。
 
 
ヨガのイメージって「修行」的なものだったけど、少なくとも入り口はそうじゃないかも。むしろ快樂、気持ち良さ、自己肯定!「〜しなければ」的アプローチで居ればいる程、自爆して行った自分を見て思う(ヨガに出会って20年。笑)「自分を認める」こと「身体感覚を楽しむ」こと、みんな許しちゃおう!と、よーーやく、思いました。せっかくこの身体を持って生まれたのだから、まだ感じたことのない感覚も感じてみたい、そして、あるがまま伸び伸びと生きて行きたーーい。笑
 
 
身体は時に、痛い怪我や病気にもなるし。その時に自分の心身の、無限の可能性を信じていられるだけで、大抵のことには向き合えると思いたい。年齢とか病気で、やりたい事を諦めるなんて、私には出来そうもないし、そんな潔くはない。でも後悔なんて格好悪いし笑。
 
「伸び伸びと」「思い切り」「自然体で」いても、いいんだよって自分に許して行こう。それがヨガなんだ、私にとって。
 
 
今朝感じたのは、この1年の体調不良のおかげだなぁって。流産して、省みることもいっぱいあったけど、感謝することもいっぱい。何もかも受け止めてくれた夫がいてくれて、ようやく私も安心して自分を許せる気がした。肉親にも感じたことのない、深い安堵の気持ち。
 
 
信じてくれて、待っていてくれる人がいるから、自分を変えられる力も湧いてくるのかもしれない。そういう感覚のない半生だったので、いい歳してワクワク。
 
私には出来ない、叶わないと思ってきた夢も、ひとつひとつ叶える力をもらってるのかも。ヨガと、色々あったインドと、いつもニコニコの夫に。だからゆる〜くでも、ずっと続けていたいのです。
 
 
暗い夜ほど、星がキレイに見えるもの流れ星