分かち合うもの | 北インド☆ゆるヨガライフ

北インド☆ゆるヨガライフ

ヒマラヤで出会った夫と、北インドローカル暮らし8年目。
お見合いが主流のインドで年の差婚、3度の流産、文化や習慣の違いに奮闘中。
スラム支援のNGOで働いたり、子宮腺筋症と共存しながらゆるーくヨガを続けたり。
40代インド生活の気づきと学びです。

 

ふと、自分の世話焼きに辟易した。

幼稚園児のお世話をするように

いちいち心配したり手伝ったり、

あえて黙って見守ったり。

 

大人の愛し方が分からないのか、

自分の愛し方が分からないのか。

 


未完成な私だからこそ

愛される余地があるような


頼れるあなたじゃないからこそ

心を離さずにいられるような


 

私は、まだ一つになれないよ

あんなに遠くからやって来て

お互いを引っ張り合っこ

インドと日本と地球と宇宙と

未来と過去とを行ったり来たり


 

私の宇宙はあなたの宇宙で

同じところへ還るはずなのに

離れることさえしんどいの

 

全ては愛 なんだって。

私たちは愛を学んでいて

それが今はまだ苦しい

 

私は私を試してしまうから。

私はあなたを試してしまう。

疑いなんてないようなふりで

 

見て見ないふりで

毎日が進んでいくよ

追いつけるのか

追いつけないのか

 

あなたに当たりたいんじゃない

あなたが受け止めることじゃない

 


ただ本当に自分勝手に、自分を愛したい。


それってどういうことなのか


誰のために何をしなくても良いから

持ってるものを分かち合えなくていいから

私だけのものを削らなくてもいいから

私の力を譲らなくてもいいから。


あなたに、させたくない事

私が、してしまってる事



もう頑張らない


愛し愛されるって

きっと別のこと



分かち合うものは

我慢でも責任でも競争でもなく


そのままの弱さと

そのままの強さ

そのままの私と

そのままのあなた


今は見えていなくても


いつか離れて進む時も


 

 

※ただ今絶賛VISA更新中(汗)