7都府県に緊急事態宣言が出て、早一週間がたちましたね。

私は、発令日より仕事が休業になり、自宅待機中です。。

桜を見に行く余裕もなく、気づいたら春が終わってしまいそうでしたので、近所の桜スポット、桜の散歩道へ行ってきました。

桜の散歩道

東急田園都市線 つきみ野駅から徒歩10分ほどで行けます。
隣駅、中央林間駅や南町田グランベリーパーク駅からも歩ける距離ですので、散歩好きの方へはおすすめです。
散歩道を、南町田方面に抜けていくと、川を挟んで右のほうには、昨年秋にリニューアルオープンしたショッピングモール、南町田グランベリーパークが見えます。結構近いんですよね~

一応地図を…

↑画像内中央の少し上あたりに桜の散歩道があります。右下の川沿いまで続いています。

軽く成り立ちを説明すると…

横浜の水源を道志川に求めて造られた日本初といわれる近代水道は、相模原市津久井町から横浜市西区までの約44kmにわたって水道管が埋設されて明治20年(1887)に完成。「さくらの散歩道」は、「水道みち」と呼ばれる緑道となった水道管埋設ルートの一部で、大和市部分の約1.7kmの緑道。 引用-るるぶ&MORE様より    
てな感じだそうです(笑)
散歩道の途中にある看板にも、上記引用の説明があり、横浜市水道局の協力で出来た道だと書いてありました。ありがとう横浜市。
 

歩いてみました

ソメイヨシノをはじめとして、様々な種類の桜が並んでいる並木道です。


↑こんな感じ

 

中でも一番多くみられるのが、八重桜の一種である関山(カンザン)という種類です。

淡いピンクと濃いピンクの二種類が主ですが、とても花の成りがよく、見ているととても気持ちよかったです!

歩いていると…

大和市にお住まいの方はご存じですかね?

大和市は、シニア向けの健康増進事業として、市内の公園に健康遊具を設置しています。大和市公式HP-健康遊具について 

私、全然シニア層には遠いナウでヤングな若者なのですが、この遊具が大好きなのです(笑)

現在は、桜の散歩道には2種類だけですが、市内の公園に点在していろいろな器具がありますので、気になる方はHPを見てみてください♪

 

散歩道を南町田方面に進んでいくと、川に当たります。

川を下って歩いていると、所々に公園や、川縁に降りれる場所がたくさんあり、老若男女問わずそれぞれ遊んだり、散歩したり、ランニングをする方もいました。

 

川沿いを歩いていると、川を眺めているお姉さまが「あそこにカワセミがいるよ」と教えて下さりました。

↑わかりにくいですが…

 

私の出身地の市の鳥なのですが、初めて実際の姿を見て感動しました。

おなかの辺りがオレンジ色でとてもきれいです。カモの親子などもいたり、川の水がきれいな証拠ですね。

 

川向こうには、グランベリーパークや鶴間公園グラウンドなどもあり、住環境が整った素晴らしい区域でした。

 

まとめ

結構散歩がてらつきみ野の辺りに行くのですが、この散歩道はとても歩きやすい良いコースでした。桜はもう終わりを迎えますが、四季折々の良さを五感で感じることが出来る場所だと思います♪

外出自粛中の気分転換にぜひ行ってみてください~

今年の2月末ごろ、行ってきましたよ錦糸町のニューウィング!

ニューウィングさん公式サイト

http://new-wing.com/

サウナイキタイ

https://sauna-ikitai.com/saunas/1823

 
普段はあまり居住区域(神奈川)から出ないのですが、この日は本社に用事があり、近くまで来ていました。
 
飲み会に行く雰囲気を瞬間で察知して、フッと姿を消して、いざ錦糸町へ(笑)

外観~受付へ

いや~、着いた瞬間から感動しっぱなしです。

そうです、ここニューウィングはサウナドラマ「サ道」でも出てくる施設、いわば聖地というわけです。もう興奮はMAXで、わけもわからずに下駄箱も写真に収めてしまいました。

↑下駄箱です(笑)

 

受付でプランを伝えると、ロッカーのカギをもらえました。

指定されたロッカーを開けると、中に館内着とタオル入りのバッグがかかっていました。なるほど、こういうシステムなのですね!よし!

まずは腹ごしらえ~

本当は、サウナ前にご飯を食べてしまうのは良くないのですが。。
腹がもうぺこぺこで、これでは戦が出来ぬ!というわけで、いざ食堂へ。
それにしても、館内着に着替えるだけでなぜここまでテンションが上がるのでしょうね。服装も大事なポイントです。
 
さて、ここは魅力的なメニューがたくさん。。とっても迷いましたが、ハムエッグ定食とウーロンハイを。(入浴前のアルコール摂取など最悪ですが、もう上がりきったテンションは抑えることが出来ませんでした。ごめんなさい)
↑おいしそう
 
何の変哲もないハムと目玉焼きが、美味しすぎてもう。。。
テンションがさらに上がり、ハイになった私は何とおかわりを。。
↑。。。
はい、もうおしまいにします。ごちそうさまでした。

いざ入浴っ!

浴場前の脱衣かごには鍵がないので、下の階のロッカーに貴重品はしまいましょう。

なぜか埼玉があるのに大宮がある、例の脱衣かごは岩手をチョイス。
 
浴場に入ると右側にすさまじく充実しているノベルティコーナーが。
シャンプーもいろいろな種類があったり、他の施設とはやはり一味違いますな。
 
まずは洗い場へ、充実のノベルティで身体をピカピカにします。
結構、掛け湯だけで済ませてしまう方が多いですね。私もそっち派でしたが、最初に洗っておくと熱さにも慣れ、しかもあかすり効果なのか発汗が早い!。。気がするのでお勧めです。最初に身体を洗っておいた方が、自分も他の人も気持ちよく入れますし。

お風呂たち

知りあいが勧めてくれた、入口すぐのあつ湯へまずはイン。
所謂、町の銭湯のような熱さ(確か43度くらい)で、かなり心地よかったです。
具合よくゆであがったので、横のジャグジーバスへイン。
壁際まで行くと、上から気持ちよい風が。。。。もうここにずっといたい、気づいたら声が漏れていました。

やっとサウナです

はい、ついにサウナです。
まず簡単に説明をしておくと、ここには二種類のサウナ室があります。
ボナサウナ(大きい部屋の方)、テルマーレ(改)二種類です。
テルマーレは、キャパ5名くらいなので、譲り合いで。。。。

ボナサウナ

決まった時間に壁や座面の下に水が通って、適時加湿されるサウナです。

室温90度台中盤ですが、湿度のバランスが完璧で、いわゆるヒリヒリする感じがなく、ムラのない蒸され方で楽しめます。

室内の暗めな雰囲気は、落ち着いて楽しめてよいです。

テルマーレ(改)

こちらのお部屋は、ちょうど2月にリニューアルし、(改)となりました。

作ったばかりのひな壇からは、気持ちのよい木の香りが。。。。

かなり高めのひな壇なので、上の段に座ると下の段に足がつかない作りで、足がぶらーんとできるのは恐らくここだけ?

アロマ水があり、セルフロウリュも楽しめますが、小さい部屋ですし、上段はかなり天井に近いので、やりすぎるとくたばります。要注意。

テレビ無し、BGMのセンスもぱーぺき(ボウイのStarmanが流れていました)、今現在行ったサウナではベストでした。。

水風呂

さて、水風呂ですが、こちらも二種類あります。
小さめサイズのノーマル水風呂、ドラマでも流れた泳げる水風呂プールの二種類です。

ノーマル水風呂

サイズはそこそこ小さめ、17度くらいです。

ボタンがあり、押すと壁に通された噴出口から冷たいミストシャワーが噴出されます。

冷たくて気持ちがよいですが、少し息苦しくなったり(笑)

水風呂プール

もうね、何か涙が少し出ましたね(笑)
めちゃくちゃ気分よく入れます。通常は、水風呂で泳ぐなんぞ論外、潜ったり顔をつけるのもマナー違反かと思いますが、これプールなのでそこらへんは合法でして。
まあこれは、言葉では伝わらない良さが大いにあるので、ぜひに行って体感していただきたいです。

休憩スペース

私は外気浴至高主義者ですが、ここは外気浴スポットがないです。

ですが、そのある種不得手とも思えることを、完全にポジティブ要素にしてしまうのがこの施設。休憩用の椅子に座ると、あれ?涼しい風が。。

上を見てみると、クーラーが!なるほど。。。恐れ入りました。

隣には、お水と氷が置いてあるので、氷をほおばりながら休憩タイムです。もう最高の最高。

ほかにも、作り物ですが、竹やお花がありお庭風になっている箇所があり、もうこれは露天区画ですし、外気浴です以上。

まとめ

とにかく、サウナ愛があふれる素晴らしい施設です。
余談ですが、館内を歩くと、まさかのゲームコーナーに初期プレステやスーファミが(笑)
↑私は初期プレステのチョロQを(笑)やりこんだなぁ~懐かしい。
 
カプセルホテル区画もあるので、宿泊も可能です。
本当に一日居ても飽き足りないな~と思える、男の楽園でした。
サウナやお風呂はもちろん、以外の館内施設も怠らずに気持ちを込めている、素晴らしすぎる施設です。
↑ドラマでは吉田支配人と原田泰造さんが話していた受付です
 
↑お土産にタオルを購入。下にセッティングが書いてあります(笑)
 
以上長くなりましたが最後まで読んで下さりありがとうございました。
 
ぜひ次回は、宿泊して存分に楽しみたいなと思います。

 

一投稿目はホームサウナについて書こうと思います。

 

神奈川県 座間市にある、野元湯元 湯快爽快ざま さんです!

 

https://www.yukaisoukai.com/zam/

↑公式サイト

 

https://sauna-ikitai.com/saunas/2176

↑サウナイキタイ

 

アクセスや営業時間、詳細はぜひ上をサイトをご覧ください。

 

神奈川と埼玉を中心にチェーン展開をする、湯快爽快グループの店舗です。

 

ここの推しポイントはいくつかありますが、先ずは”座間温泉”です。

 

所謂、普通のスーパー銭湯なのですが、地下1,300mから湧き出る温泉を、

加温ろ過ありverと、加温ろ過せずにかけ流し、源泉本来の良さを存分に活かした岩風呂の2種類で楽しめます。通える湯治場というキャッチコピーも映えています。

 

そして、サウナ!

割と広めのサウナ室で、ガスストーブ2基。上下段の高低差がかなりあるので、

その日の気分や、好みな熱さに合わせて楽しむことができます。

湿度は少し低めですので、私はタオルをかぶったりして乾燥を防いでいます。

TVは最前方に一台あり、4月からは全ての時間をTBSのみに統一するとのことです。

ふかふかなサウナマットも好印象です。

 

サウナ室で具合よく蒸された後は、水風呂へ!

ここは、サウナ室の目の前に水風呂があるというナイスな導線なのも、好きなポイントです。

ちなみに、出口の真横には掛け湯もあるので、掛け水が苦手な方も安心です。

 

ここの水風呂は、地下水くみ上げの掛け流し、平均14.9度くらいと比較的ひんやりです。

よく、水風呂のレビューなどで「まろやか」や「やわらかい」などの表現を見かけており、

正直あまりピンと来ていなかったのですが、ここの水風呂に入り、他と比べた時に、

初めてその意味が分かりました、ここの水はやわらかいです!

バイブラ無しで、広々とした水風呂が、本当に大好きです。

 

水風呂を済ませたのちは、外気浴!

施設それぞれの良さがありますが、ここの外気浴は個人的に別格です。

露天区画には、椅子が3脚とデッキチェアが2脚、板張りの寝ころべるテラスがあります。

 

デッキチェアに寝そべりながらの休憩が至高のひとときです。

広い空、吹き抜ける風。。私の中では、外気浴の聖地です。

書きながら行きたくなってきてうずうずしています。。

 

さて、ここは先ほど記載した通り、お風呂に力を入れている施設です。

 

露天には、源泉2種類と、座り湯(暖灸もあり)、あつ湯(42度くらいの白湯)。

 

内湯には、ぬるめのバイブラ湯と、マッサージ風呂、電気風呂、炭酸風呂があります。

 

炭酸風呂は、しっかり炭酸ガスが溶け出しており、ぽかぽかになれます。

壁には、効能の説明が書いてあるのですが、こういう効能説明のPOP、好きです。

ついつい、最後まできちんと読んでしまいます。

 

大体、サウナ→水風呂→外気浴→源泉かけ流し→炭酸風呂

の流れがルーティンです。ひどいときは、ご飯を挟みつつ6時間ほど居てしまいます。

 

お風呂とサウナは、大体こんな感じです。

 

御飯も、かなりレベルが高く、どれもおいしいです。

いろいろなメニューがあり、一人鍋なんかもありもあります。

定番ですが、カレーがおすすめです。お肉もほろほろで、程よく辛みがあり、とてもおいしいです。

 

土地柄なメニューも多く、三崎港のまぐろや、相模豚のメニューもあります。

いろいろなサウナへ遠征したりもするのですが、土地ならではの御飯が楽しめるのもいいですよね。

 

こんな状況になってしまい、なかなかサウナに行けず悶々としているので、過去に行ったサウナについて、またつらつらと書いていこうと思います。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。