皆さんはストレッチしますか?
とくにクラブ活動やスポーツをされている方はストレッチしていますか?
それをいつしていますか?
運動前?運動後?
よく日本では運動前にストレッチしますね
なぜ?
よく「怪我しない様にしっかり伸ばしておけ!」
とか言われませんでしたか?
私は運動前のストレッチは反対派です
前にするのは「アップ」であってリラックスするようなストレッチは違うと思いますし、実際伸ばすだけ伸ばされた筋肉の反応速度は確実に落ちます。つまりパフォーマンスが落ちるのです。
もしどうしてもストレッチがしたいなら、一般的なアップより長く時間をとりしっかりと段階をふんで上げていくことをお勧めします

とここまでが前置きで、今日は手のストレッチ。
あまりしないと思います。正確には手を最大限に広げる準備です。
私たちの手はグーとパーの動きが簡単にできますがそのパーが最大のパーかどうかが勝敗を分けることがあります。
バスケや野球など手で行うスポーツでは本当に大切なんですがあまりやっている人は見かけません。他の部位は一生懸命アップやストレッチで準備するのに手はしない・・・
意味がわからん。
だは説明します。って言っても本当に簡単です。
まずは何もしていない私の手

汚いのはさておき、次にこんな風に全ての指の間を広げます

伸ばしたあと数回軽くでいいので力をいれて挟んでください。
するとこんな感じでては大きく開きます。小指の方なんかは完全に違いますよね

以前野球選手にやる前の後で送球に違いがあったかとアンケートをとったことがあります。なんと85%の選手がやった方が捕球も送球もしやすくなったと答えました。
中には「なんでこんな簡単なことこの年まで知らんかったんやろ」と言った選手もいました。
ラケットやボール等を手で扱うスポーツをされている方。運動前の手のストレッチはお勧めです!