実践的な骨盤回旋!動画あり | 田渕秀隆の公式ブログ

田渕秀隆の公式ブログ

パフォーマンス向上には身体の使い方が不可欠です。あなたの癖・間違った使い方を指摘し、「使える身体」に導きます♪また使える身体になると身体は綺麗になります!

前回の「骨盤の動き(パワーポジションで膝がルーズに)」の続きとして、スイング動作などの時の骨盤の回旋がどうなるのかについてです。

前回の動きが出来ると、今回の動画のような動きが出来ます。

この動画では股関節と骨盤の連動した動き。体幹部の一定の保持のみクローズアップしているので足は回していませんが、野球やゴルフのスイングでは足の動きと上半身の動きがこの動きについてくるって感じです。

細かい話になりますが、このことが「腰を回すと腰が入る」の差となります。








おわかり頂けましたか?

今度は前回のパワーポジションでの膝のルーズさをいかした後方への動きについて書きます。バスケットでのディフェンスや野球などでの後方への打球を追う際に筋力だけでなく体重移動と膝がルーズだからできる骨盤からの最短のターンなどです。お楽しみにビックリマーク