知らないということで… | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記


熱が出れば、熱が悪いと思い 、熱を下げようとする。


では、女性の生理は血が出てますが、止めようとするでしょうか?


しませんね(笑)


なぜなら、それが体の生理的機能だということを知ってるからです。



野口整体の野口先生は、人間の足の体重のかかり方と健康の関連について


研究をしていたのですが、片足を3分割して両足で6箇所を測定できる体重計、


体量配分計というものを使い、どのような時どのような人はどのような体量配分になるかを


とても慎重に調べていろいろなことを発見しています。このデータをもとに人はそれぞれの


固有の動き方があり、その中に規則的な変化と分類があることをまとめ、これを使い


ぞれぞれの体に適った体の使い方を指導していたのです。


その発見のひとつにこういうものがあります。


体重の配分が前後に大きくバランスを崩すと風邪を引き、左右に偏ると下痢をする。


しかし、それを経過すると体のバランスが元にに戻るというのです。


これは、体の調整ではないかと、さらに体重だけでなく、いろいろな検証を重ねた結果、


下痢をした後に神経痛が治ったり、風邪をひくことにより鈍りを解消して脳出血やガンの


予防をしていたり、子供が熱を出した後にグンッと成長したり、やはり、風邪や下痢をした


後にはする前より元気になるということを発見したのです。


それが発展して人間に起こることはほとんどが生きるための調整運動ではないのか?と


考えるようになり、治療ではなく自分の力を最大限に発揮させ経過するように調整し指導


するようになったとのことです。


 

では、風邪が人間の生理的機能であれば下げようとする必要があるのだろうか?


私たちはいろいろな場面で、知らないというだけで、生理の血を止めようとするようなことを


平然とやってるかも知れませんね(笑)



そんな知ってるようで知らない体について、ゆにちゃんとお話をしてみませんか?


「ゆにちゃんの整体お話会」があります。


10月18日(木曜日) 13:00~15:00 要予約

カフェ&雑貨 「あわたま」 和歌山市

お話会

参加費: 500円(1drink)+投げ銭(物々交換も可)    

※ゆにちゃんの交通費として別途¥1000を参加されたメンバーで頭割り

10月24日(木曜日) 10:00~12:00 要予約

11月28日(木曜日)        〃

チャイとカレーの店 ガネーシュ 紀の川市

お話会

参加費: 500円(1drink)+投げ銭(物々交換も可)    

※ゆにちゃんの交通費として別途¥1000を参加されたメンバーで頭割り

11月12日(火曜日) 13:00~15:00 要予約

海の家高木 青空喫茶 阪南市

お話会

参加費: 500円(1drink)+投げ銭(物々交換も可)    

※ゆにちゃんの交通費として別途¥1000を参加されたメンバーで頭割り


興味のある方は是非!


まずは、お問い合わせ!


整体がみなさまに届きますように・・・虹