今日も暑いですね~!!熱中症に注意です水分・塩分補給忘れずに今日も一日頑張りましょう!
引き続き東京旅行記を書いていきます~
2日目箱根を満喫して、3日目が始まります♪
3日目の朝食は【築地場外市場】です
今回東京に行くと決まって絶対に行きたかった場所!
できたてホヤホヤの【豊洲】と迷いましたが、作られた観光地感がすごかったので昔からある老舗店舗の築地場外市場に決めました!
祝日なので、市場はお休みのため定休日のお店も多いのでご注意。
我が家は空いている店でなんとか楽しむプランで向かいました
この日は地下鉄乗り放題チケットを買っていたので、地下鉄中心で動いて行きたいと思います
朝食なので、到着したのは8時前ごろ。開いている店はあるけど開いてない店もあった。でも空いてました
まず食べたのは有名卵焼き!
テリー伊藤さんのお兄さんのお店もありましたが、こちらで~焼いている所を見れるので良かった
じゃーーーーん!出来立てホヤホヤで甘くておいしかった
そしてうろうろしつつ食べ歩き~ウナギ串にお好み揚げ~子どもたちはイチゴ大福にイチゴ飴。楽しい
ここで食べてはないですが、有名なすしざんまいの像もありました(笑)
そして大本番の本マグロ!
【黒銀】というお店です。8時半からなのでちょっとオープン待ち。
本マグロ食べ比べで大トロ・中トロ・赤身を食べました
大トロ食べましたが溶けましたこれこれ!これを食べたかったんす。
大満足です(即食べのため写真なし)
そして次に9時くらいに向かったのは【雷門・浅草寺】THE東京ですね
朝なのにこの人。でも想像してたよりは少なかったかな。イケメンの人力車のお兄ちゃんがいて目の保養でした。
仲見世は10時にならないとあかないのかな~と思ってましたが意外にも早くからお店が開いていました。
お腹もいっぱいで、人もいっぱいで購買欲はありませんでした~。
浅草寺にお参りし、おみくじをしました結果は【吉】まずまずですね
THE東京を見れてよかったです!
そして次の目的地スカイツリーには歩いて行きました
雨は降ってませんでしたが、あいにくの曇り空。スカイツリーが見たかったのですが
こんな感じ(笑)
テレビで見たこともないスカイツリーの状態にみんなでウケる
全長が634mもあれば雲もかかるんかーーーい(笑)
先端が見えないとは・・・予期せぬ出来事。
14時に入場を予約しているのでそれまで少しでも晴れたらとねがいました
東京スカイツリーの中にはいろいろなお店が入っているので退屈しません我が家大好きポケモンセンターもございます。
しかしこの時点で11時ごろ、人であふれかえっています!!
まずは本格的に混みあう前にお昼ごはんに向かいました。
東京と言えば【もんじゃ焼き】だるまさんでご飯です。
やっぱり並んでいましたが、ちょうどオープンで入った方たちが出る
タイミングだったので思ったよりも早く入れました
もんじゃ焼きのルールがわからないので、一人1つもんじゃ焼きを注文したら、、1回に1つしか焼けないっていうことで何回も焼きました(笑)
焼き方もわからないので、お店の人が焼いてくれました
お好み焼きしか知らないので、完成も違和感でしたが(笑)味はめちゃくちゃ美味しい!!!
最高です。
こちらのお店で休憩もかねて何回も焼かねばやし、かなりゆっくりできました
そして気づけば、もうスカイツリーの入場の時間が迫っていた!
事前にチケットを購入していたのでとってもスムーズ!
アトラクションのような案内でした~。
エレベーターが4種類で春夏秋冬。我が家は夏!で花火のような演出のエレベーターで感動しました。
そしてスカイツリーはこの時アニメポケモンとコラボ中。
ポケモン好きの我が家にとっては良かったです。
いたるところにポケモン!
肝心の景色もだんだん晴れてきて、見える見える!良かった!
高かったです!!
東京の都会の様子がすごくわかりました♪
1時間以上はスカイツリーの観光に必要ですよ!!
ではでは今日はこのくらいでまた続き書きます