今日からは東京旅行の旅行記を書いていきたいと思います
私が旅行リサーチをするのによく使うのはホーム―ページはもちろん、ブログなんです!写真付きでリアルに書いてくれているので本当に役に立ちます。なので私も東京に行く誰かの参考になればと思います
今回は飛行機とホテルがセットになったツアーで申込しました。2月くらいに予約したので、おそらく連休にしてはお安く行けたと思います
キャンセル料が予約日からかかるタイプで急な学校行事・体調不良などおそろしかったですが、なんとかキャンセルせず行くことができました
飛行機の便は久しぶりの朝一便。
7時5分高松空港出発。そう、自宅出発は5時45分。
小さい子いたら難かったと思います。準備できそうもない。でも今は自分が一番遅いです(笑)
ちょっと早すぎてしんどかったですでも後々これが功を奏した
9時前には羽田空港を出てましたよ!
まず羽田空港からホテルに荷物を預けに向かいました~!
ホテルは無料で預かってくれるし、100%あいてるし安心。
羽田からは京急を使うのですが、今回お得なチケットを発見
スカイツリー展望台+回廊セット+地下鉄24時間チケット+羽田~品川京急往復チケットがすべてセットになっているものです!
4人で1700円もお得ですちりも積もればですのでありがたいです。
自慢ではないですが、私は電車好きがこうじて電車の乗り換えは得意な方なのです。しかーし、今回苦労したのが、品川駅。乗り換えが難しかった・・・普段京急からJRの乗り換えをしている人はスムーズそうですが、旅行者はやりにくい(笑)
この日のJRは都区内パス(1日乗車券)を使用しました。
大人760円です。東京は1区間がとっても安いし、特になっているかは不明ですが・・・東京でいちいち切符を買うのは本当に無理です普段利用する事があれば、本当はIC系交通カードが欲しかった・・・しかし普段絶対に利用しないので今回はやめました。
まず向かったのは【渋谷】~テレビでよく映るあのスクランブル交差点を見たいという子どもたちの願いを叶えました(笑)
予想では人・人・人で歩けないという覚悟を持って行きましたが、10時前の渋谷はすいている―(空いている店は少な目ですが)逆にビックリしました
混雑必須の覚悟をしていた渋谷パルコの【ポケモンセンター】と【ニンテンドーストア】めっちゃ快適に買い物できたーーー!
飛行機朝一便で行ったのが本当に良かったです
こんな誰の映り込みもなくミューツー様と写真を撮れるなんて思ってもみなかったので感動しました(事前に渋谷ポケセンのYouTube見て人の多さにひいてました(笑))
我が家大好きリンク様も拝めましたゲーム大好きな我が家にはたまらんフロアでございました。
キャーーー!どうぶつの森も可愛い全シリーズ通して10年以上やってるので、本当に大好きキャラクター!しずえ様とタヌキチ様
他にもカプコンストアがありましたのでモンハングッズもありました。
思いのほか楽しすぎたもんで、こちらで2時間以上時間をつかってしまった。(予定外)
空いていたということが一番の楽しいポイントでございました。
【公式LINEストア】にも行きました。こちらはBTSのキャラクターでおなじみ。ハリウッドなみの手型に長女大興奮。
長女めっちゃ喜んでた!
その後、長女の念願である渋谷109へ!
この期間は長女イチ推し韓国アイドル【ゼロベースワン】とコラボしていて長女にとっては最強・最高の場所であったようです
しかし残念ながらグッズ売り場は入場制限の上、長蛇の列(7階にあるけど4階くらいまで階段ぐるぐる並んでた)すでに昼も過ぎていたので、泣く泣く諦めてもらいました・・・一日仕事だな、これは。
この昼過ぎからがまぁ~~~~人が増えてきた行く前に想像していた渋谷になりました。歩くだけでしんどい。山手線満員。
都会の人は本当にすごいです。こんなの毎日なんだもん。
それから向かったのは【新大久保】
韓国ストリートとなっております。まず腹ごしらえ!もう14時ぐらいでした。ランチタイムのある店を調べていたので、予定していた店はアウト!
急遽予定変更し、駅前のチェーン店【テジョンテ】というお店へ。
こちらは韓国の海鮮料理が食べれるお店。
ずっと食べたかった【ケジャン】(生渡りカニ)を食べれましたうまい!
あと【チュクミ】(イイダコ)も!大満足でございます。ゆっくり食べれて休憩もできました
本当はこの後も私は韓国ストリートでコスメ・雑貨を買い漁りたかった。
しかしもう渋谷で力すべて使ってしまったのですしんど。
長女・次女は絶対にオリジナルのワッペンを作りたかったので、そのお店へ直行!それはずっと言われていたので大賛成
しかし親は全くとして興味がない(笑)
ずっと店の外で待つのもしんどい。。なので2人を店に残し夫婦でカフェへ
オシャドリンクを飲んで休憩。しんど(何回も言う)
めっちゃ満喫して子どもたちのいる店に帰るもまだ終わってない
めっちゃ時間かかるやんけ(笑)
そしてしばらくして笑顔で満足して帰ってきた子どもたち
放置してた親が悪いけど、、お会計もお任せしてたんですよね、
レシートみて目が飛び出たよ基本料金400円だったのでどんなにカスタマイズしてもさ、1000円くらいかなって思ってたら一人2500円もかかってるやんけーーー
どんな高いキーホルダーやねん
ま、これも旅行の醍醐味ですかね?!
そこからお買い物する気力もなく(笑)
旦那の弟家族と新宿で夜ご飯のお約束をしていたので、早めに向かうのでした先週は香川で会ったけど、次は東京で会えるなんて~とめっちゃ楽しみにしてました
3歳のいとこ君と遊ぶのもそれはそれは楽しみにしてました。
長くなったので、今日はここまで~~~