またやってしまったシマトネリコ | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

今回のGWでやったことの一つに我が家のシンボルツリーであります、【シマトネリコ】の剪定がありました。

 

我が家のトネリコちゃん地植えしてしまったので、元気すぎて困ってます。花壇のお花からも水を吸い上げ、花は枯れるのにトネリコは元気いっぱい笑い泣きいろんなお宅のシマトネリコは小さい葉がついてとてもおしゃれなのですが、我が家どんどん茂ります。地中に植えるときに植木鉢にしているのでしょうか?

しまいには、茂りすぎて鳩が巣作りしてしまった笑い泣き

 

急いで剪定せねば!と思って素人がすると、毎回こうなる

禿キラキラキラキラキラキラ昇天

もはや何の木?!?!?となるくらい切り倒しました。

オシャレどころか、通る度かわいそーーーって思います。

またやりすぎちゃった、ごめんね赤ちゃん泣き

でもこの感情は夏になると、一切なくなります。

それどころか『また茂りおった~~~』と見事に復活してくれます(笑)

 

毎回こんな形に丸禿にしているのに、本当に立派に茂ってくれる元気なシマトネリコちゃん。確実に枝は太く成長しているのでありますあんぐり

image

植えた当時の写真がありました!!

これ本当に我が家のトネリコ?!ビックリ大きくなってるポーンポーン

こんなに可愛かったのね~~~ラブラブ10年の年月感じます。

 

シマトネリコは地植えに注意です注意