家族の厄除けひと段落 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

昨日、宇多津町の郷照寺さんに厄除けに行ってまいりました。

旦那さんの後厄です。

 

私の厄除けとタイミングがバラバラで通い出して今年で6年目ですてへぺろ

でもやっと今回でひと段落!

 

次は旦那さんの60才の厄除けになりますニコニコ

 

そういえば初詣に行ってなかったので、お参りもできてよかったです。

コロナ禍で付き添いの人は入れませんので、郷照寺をたくさんお散歩できたのでした走る人

 

 

買い物に行くと!豚スペアリブが激安で売られていましたので、迷わず大量購入ぶーぶー

 

ダッチオーブンにて砂糖は使わず、コカ・コーラーで炊くスペアリブ煮を作りました!IHでも使えるのが魅力です。しかし激重な鍋なのでした。

(これ半分の量です(笑))

ニンニクと生姜も入れぐつぐつ1時間以上。

 

お肉はホロホロで、味は染み染み。

美味しすぎました。

手をかけるとどこまでも美味しくなります。

 

大量に作ったので、今日も食べれる!ハッピーです爆  笑

この出汁にとりあえずブッこめ!とゆで卵。

そして別鍋にて大根・こんにゃくも投入。

全部染み染みでめっちゃ美味しかったです。

 

ダッチオーブン活躍できて良かったです飛び出すハート