昨日は成人の日でお休みそして天気も良かったので、庭でアウトドア料理を楽しみました
焚火と炊飯エリアにわけました。
今回はなんと私が文明の機器(ライター・バーナー)を使わずに!!
火打ちで着火に成功
火を育てるところまでできたのは、私が初めて~!わーい
めっちゃうれしかったです
冬の火はあったかくて気持ちいいですお天気も良かったので絶対家にいるより暖かかった
そして今回作りましたものは・・・・久々のステーキ牛サイコー!
ステーキ肉はスーパー最安値でも、青空で食べると本当においしいんです付属のマイタケもおいしすぎて・・・もうちょっと買えばよかったと後悔するほど(笑)
そして炊飯コーナーでは2種の炊き込みご飯を作成!
1、マイタケとごぼうと牡蠣(缶詰)の醤油味
2、焼き鳥(缶詰)と野菜のカレー味
どちらも最高においしかった・・・
ペロリと2合を食べる4人。
牡蠣=高級と思ってましたが缶詰なら安い!これはリピート決定です
すでにお腹いっぱいなのになお食べる準備をする夫婦。
お次は冷凍した餅を使って、青空ぜんざい~
同時にお茶も沸かせる万能ぶり。
感動したのは冷凍餅をホットサンドメーカーで挟んで焼いたら最高のカリふわ餅になったのです極上のぜんざいを食べました。
そしてさらには焚火にさつまいもをほりこんで焼き芋も同時進行中!
ホクホクで最高でした。子ども達にかっさらわれ、一口くらいしかいただけませんでしたが絶品でした。
4時間ほどお庭で遊びましたが、みんなでアウトドア楽しかった~と話していましたが、結局は敷地内から一切でておらず(笑)
今日のはアウトドアなのか?!結局我が家はインドア派なのではという結果になりました
家サイコーーー!