小学校1年の3学期から週末だけですが、自主勉強が宿題となります。
最低2ページ自分で考えて勉強し、ノートを埋めます。
不真面目な両親は最低2ページしたらえんちゃん~と思いますが、超真面目な長女さんこの土日で
仕上げたページ数15ページそんでまだやると言うからちょいちょい待って
不真面目な両親の考え・・・ノートなくなるやん(笑)
まあまあ、どんなことやったか見せてみな~とチェック!
見ると・・・
やっぱりこんな両親からお利口さんは生まれない事が証明されました
問題
①サンタさんがくる月は何月ですか? こたえ12月
②プールに入る月は何月ですか?複数こたえあり こたえ6・7・8月
おいおいおいおいおいおいおい
これ勉強かい?!
ドリルをやっているページもありますが、ほぼ問題文。
親が放置していた結果がこれです。
まだまだ自主勉ノートを続行すると言っていたので、このままアンポンタンな自主勉をしても
意味がないため今度は母が監修し漢字を1マスも空けずに
練習しろと書き方を教えると・・かなりの量にストレスを感じ
泣き出した~~~(笑)
え?!自主勉するって言ったやんと明るくからかうが超真面目な長女は悲しくなるばかり(笑)
いじわるな両親です。
ページ数は多くなくて良いから身のある勉強をしてほしいのでした
でも今回のは面白くて楽しませてもらいましたので、許そうと思います