週末の思い出 | ユニママのブログ

ユニママのブログ

新築、リモデル、修理、点検、その他種々の工事などを通じて皆様にお世話になっています。
お客様の『困ったを良かったに変える』をモットーにして日々頑張っています!
皆様にユニテムを身近に感じていただけるように、更新していこうと思います。お気軽に読んでくださいね♪

金曜日は楽しみにしていた新年会でした。

 

ディナーのメニューは唐揚げ・豚汁・サラダ・いなり寿司、デザートはアイスでした。

 

みんなで協力して作り、総勢大人4人+子ども8人で楽しく食べました乙女のトキメキ

 

 

みんなサラダは食べたくないと言うので母たちがたべました~。

 

豚汁はあらゆるものを詰め込んだ為、鍋に近い代物に(笑)

とってもおいしかった~

 

楽しいおしゃべりをいっぱいしてもうお腹が痛くなりました。

 

最後はやっぱりみんなでお風呂♪子どもたちも少し大きくなったので、ちょっとお風呂がきつそうでしたが、すごく楽しそうでした!

 

 

土曜日は朝から家事をして~こども達が嫌がるインフルエンザ予防接種へ!やっと2回接種が終了しました。遅いけど、やれやれ。卒園・入園をなんとか乗り切りたいと思います。

 

注射のご褒美として、100均でお勉強のドリルを買いました~アップてへぺろ

 

お勉強ドリルなんて。。。と思いがちですが、子どもたち大喜び(笑)

いいですね、お勉強の嫌さがない時期って笑い泣き

 

帰ってからは暇さえあれば、ドリルを開いております爆  笑

 

 

日曜日は本厄の私の厄除け祈祷に行ってまいりました。

 

みんなでお経でおもいっきりたたかれ、お祓いをしてもらいました。

前厄にも行ったので流れはわかっておりましたが、火がウォーっとなる所はやはり圧巻でございました。

 

家内安全をお願いしました。

1年が健康で過ごせますように。